エスティマのエンジンカバー・DIY・足付けに関するカスタム事例
2019年09月29日 12時35分
令和元年5月にACR50エスティマに乗り換え。 令和6年4月にPE52エルグランドに乗り換え。 CARTUNEは自分の日記的な使い方として利用しています。 どノーマルから流行りなんかに流される事無く、自分がカッコイイと思った物だけを取り入れて、低過ぎず、派手過ぎず、家族と快適に長距離も走れて、どこにでも行けるスタイルが好みです。 DIY大好きです。 勝手にフォローしたりしますが、どうぞ宜しくお願いします。
中古で手に入れたエンジンカバーの表面が汚かったので、ペーパーかけて足付け。
嫁から前回のエキマニカバー磨いてる時と同じ様に「見えない部分なのに…」と言われながら作業(笑)
実家まで帰ればコンプレッサーがあるからガンで塗装出来るけど、実家まで行くのめんどいな〜。
とりあえず何色に塗ろうかな〜🤔