ミラジーノのEF-DET 5速マニュアル・イグニッションコイル交換・ホイルリペアに関するカスタム事例
2024年10月17日 15時42分
皆様こんにちは♪
やる気スイッチ紛失してしまい最近特に何もしていませんでした😓
とりあえずは生きてます笑
今日は長らくぶりにやる気スイッチが見つかったのでちょこちょことやるべき事と雑用をやっつけました。
最近なんだか加速時にボコつくんで点火系が怪しい。。。
以前からモノは準備していたのでコイツら交換します。
インタークーラー外してサクッと摘出。
プラグ良いの入ってたのねー。
でも結構チビてるのねー。
コイルの不具合は正直見た目じゃわからないのねー。
今回コイルはNGKとか純正ではなく、怪しさ満点の社外強化品。正直期待はしてません笑
プラグは奮発したつもりが元々良いのが入ってたので結局同じです。
サクッと組み直しいざエンジン始動。
明らか調子良くなりました笑
加速もスムーズ、後はコイルがどの程度もつのかだけですね。
続いてコイツ。
使う予定もないのに買ってしまったシーカーなのねー。
写真はリペアと洗浄終えて仕上がった状態なのねー。。
リムにガリ傷、汚れも酷いので掃除とリペアするのねー。
研磨して、磨いて4本共にピカピカになったのねー。
でも使う予定はとりあえずないのねー。。。
車庫の肥やしコレクション兼車検用にでもするのねー。