デリカD:5のモノクロ祭り・ハイエース・プチ弄り・ちょいワル仕様に関するカスタム事例
2021年08月26日 22時12分
モノクロが続いてたので
引き続きモノクロ&部分カラーで😁
1ヶ月車が無い間✖️✖️✖️
それなりに色々とやってまして⚒
ハイエースを購入してまして🚙💦
まあ、、会社のなんですが😅
新車です✨✨
もちろん会社のなんで
あまり弄れませんが🥲
とりあえずプチ弄り
ちょいワル仕様に😈
まずLEDテールランプに交換
ウインカーはシーケンシャルタイプ⭐️
モノクロで分かりませんが
シートは最初から
ブラックレザーシートになってましたが
フロントシートはブロンズスウェードを被せました😄
マットはクラッチォ🐾🐾
あ、写真がないです😅
マフラーはチタン風カッター💨
わかりにくいので
部分カラーで🌈
トヨタマークは
別のに交換😁
車種は、、
ナイショ🤫です🤣
シフトノブも
タマタマ仕様に交換🌈
意味なくグリグリしちゃいます💛
これも部分カラーで🌈
内装が特別仕様のブラック内装なので
ブラックアルミグリップに交換👍
カーボンドアグリップに
ラバードアハンドルカバー
カーボンミラーカバー🪞
ホイールは変えられないので🥲
リンカーン用ホイールカバー装着
センターはバットマン仕様🦇
内装は仕事用なので⚙⚙⚙
フルスモーク貼ってます●
ハイエースあるあるなんですが
リアのヒーター、エアコンスイッチは
ヒーターは助手席横
エアコンは天井にスイッチがあって
運転席からの操作が面倒です😩
そこでリアセンターのエアコン吹き出し口を加工して、オートエアコンスイッチをぶっ込みます😎
中華製なので
3000円くらいです😆
これは温度センサーです
リアの天井に設置。
ヒーターとエアコンの線を引っ張りだして
このスイッチに配線します。
設定温度によって🌡
暖房🔛冷房に切り替わってくれる
優れ物です👍👍👍
冷房の時だけコンプレッサーが回ります🌀
これ、、
デリカに付けても良いかもなんで
もー1つ用意してます😁
と、まあ
こんなもんしか出来ませんが
それなりに楽しくやってました😆
そんなこんなの
モノクロプチ弄り〜●○
今週は出張なので👷👷👷
帰ったらブリット復活します🛠
⬆️何故かハイエースの業者が集まりました🤣
辛い仕事です😭😭😭
でわでわ🐾🐾🐾