シビックタイプRのタイヤレターやってます・シビックタイプR・ホンダ・ホワイトレターに関するカスタム事例
2022年12月11日 01時47分
※あまり更新しません...。 メインはEK9。内装アリ2名公認仕様。97年式の盆栽。 シビックの前はマーチ12SR(中期)に乗ってました。 主に関東を徘徊してます。 見かけた際はよろしくです。 足車はジムニー(JA11)。 ~メモ~ 2024/05/16:ジムニー増車(2万9040キロ※5桁メーター) 2023/03/11:パジェロミニ増車(7万3000キロ) 2022/5/14:走行距離100000キロ達成 2021/02/05:本日のピックアップ掲載
ずっとやろうと思ってた車高調のOHを実施し、本日取り付けて車高のセッティングもやり直しました。
足を組み替えるついでに、以前からやってみたかったタイヤレターを入れて小僧感をプラス笑
ちょうど入れたタイミングでお題にもあったので便乗です。
足は戸田レーシングのFIGHTEXダンパーの中で1番オーソドックスであろうDAタイプ。
シビックを買った時から入ってた足ですが、理解不能なヘンテコセッティングだったので、バネレート変更に合わせて減衰の調整もお願いしました。セミオーダーって感じですね。ちなみにアッパーはピロです。
バネレートは街乗りとサーキットで使うことを想定して、とりあえずフロント14kgリヤ12kgで様子見。プリはほぼゼロで掛けてません。
EK9はダブルウィッシュボーンなので、構造上大きなアライメント変化はないはずですが、ショックを丸々外すので今回取り直しました。
アームを組んでないのでトー調整しか出来ませんが...笑
とりあえずリヤは被るか被らないかとかを考えてましたが、せっかくなのでとりあえずは全下げから5mmないし6mm程度あげる感じでセッティングを取りました。フロントは全下げから2.3cm上がってます。
レターはステンシルを使用して上からスプレーで吹きましたが、なんも考えずに買ったスプレーがラッカースプレーなので、施行の翌日に早くもヒビ割れ&剥がれが出てきてます。
道路ペイント用がいいとかなんとか聞いたので、次回することがあれば再度挑戦しようかと(新品にやるのはもったいないのでちょうどいい中古タイヤが手に入れば)。
遠目に見れば大丈夫ですけどネ笑
なんかペターっとしてていいですね。この時代くらいまでのホンダ車はスポーツ寄りなデザインが多く素晴らしいです。
今も今で結構攻めたのデザインが多いので、EK9辺りの時代とはベクトルは違えどホンダらしさは健在な気はしますけどね。
被り気味の車高とレターの組み合わせが"いかにもシビック"といった雰囲気になったなと。
ちなみにこれは前後全下げの様子。個人的にはこれでもよかったのですが、家の駐車場に入れない可能性があるのと、リップとセンターパイプを確実に引っ掛ける気がしたのでやめました。
パーツが有り余ってるような安いクルマなら、どこをどう擦ろうが凹ませようが気にしないのですが、ちょっとこのシビックを今の時代そこまで攻める勇気はなかったです...笑 (段切りもそこまで上手くないし)
常に積車で移動させるショーカーならこれでもいいんですけどね!