MAZDA3の縁石には気をつけよう・プラチナクォーツメタリック・マツダしっかりして・何度目に正直なん?に関するカスタム事例
2022年06月02日 22時07分
ホイールのお話。
純正スタイルも悪ないなと思う次第であります。
SSRのホイールは、修理に出すことにしました。アルマイトなので、完璧にはならないって念押されましたがじっくり見ないと分からない程度とのこと
あと、店主がめちゃくちゃいい人だったのでお願いすることにしました。
ま、それはさておき
変なヒキが強いのかもしれません。
このホイール、マツダ3の純正ホイールなんですけど
色が違いますよね…。
裏側の塗装は、マイナーチェンジ後の車輌用。つまり自分のやつは、左側が正解。
けど、何故か!!!
アルミ剥き出しのやつが。
これは、実はマイナーチェンジ前の車輌のもの。
モデルチェンジが入って初期ロットの車なので、誤って混入した可能性が…とのこと。
はよ気付けよって話ですが、
ホイール修理出すにあたり、純正引っ張り出して来たので…。
そこで気がついた訳ですね。
はぁ?
ふ ざ け ち ら か し て ん の か ! ! ? ?
いやーいやいやいや
色々ありすぎてさすがに笑う。
組み上がってから来るわけだから販売店もそこまでは見ないだろうし。とりあえず販売店に言っても仕方ないので、明日にでも本社に凸ですな。
エアロの件もしっかり報告上がってるみたいなのでね。