タフトのハジメさんが投稿したカスタム事例
2023年03月18日 20時39分
皆さんいよいよ春が近づき辛い花粉の季節を迎えましたね。
車は汚れるし寒暖の差が激しく体調も崩しやすいですが頑張っていきましょう‼️
出張続きだった仕事も一段落しタフトのオーディオも進行させたいが為に代休も使用しての四連休頂きました。
早速作業開始!
今日は寒いので車庫にストーブを設置して作業しております。
DSP設置、簡易的な設置で良音♪を目指して進行中。
フロントミッドバスは手持ちのa/d/s 641PX。
古いので最近のバッフルは使えないのでヤフオクで見つけた人口大理石バッフルを加工して取付ます。
リアも同じく人口大理石バッフルを加工。
スピーカーはヤフオクで見ていて一度聴いてみたかった格安?カーボンスピーカーをchoice。
はてさてどんな音色なのか、ワクワク♪
ヘッドユニットは純正ディスプレイオーディオ9インチを使用しフロント、リア、をハイレベルインプットで行こうと思います。
一応、フロント3ウェイ、リア フルレンジ、チューンナップウーハー二発をL R 独立で座席下に設置します。
純正の配線は切らずにジョイントコネクターを加工して走行中TV見れるキットも付けDSPまでの配線はデッキから直に別配線で引き直します。
ツイーターはa/d/s 641PXの物。
取付がやっつけですが御愛嬌
ミッドはヤフオクで気になってた置き型の物をチョイス
調整で上手く繋がるか??
どうなる事やら。
楽しみ♪