ワゴンR RRのATミッション載せ替え・ATミッション分解・ワゴンR RR・DIY・MC21Sに関するカスタム事例
2024年03月12日 16時31分
サボってましたが、久々の投稿です😁
この前の休みに、通勤用軽カーのミッションを載せ替えました😆
回転合わせたりアクセルでMTの様にコントロールして合わせて騙し騙し28万キロまで来ましたがもうダメみたいです😔
通勤は楽したいとオートマなんですが改造してパワーが上がりすぎて2速4速が滑って空ぶかし状態になるようになりました😅
バラしてみた感じ故障の原因はオイルポンプと2速4速共通で使われるブレーキバンドがすり減ったのが原因みたいです。
ミッションだけ降ろすの大変なんでエンジンごと降ろしました。
そして見た目が同じ走行少ないミッションを手に入れたまではいいですが、なんと開けてびっくりバルブボディの中の違いやセンサーが無かったりで全然違くてそのまま載せれないので色々組み直して結局大改造になりました😭
新しい方のミッションはメインシャフトの回転を拾うセンサーが付いてなかった…
全然気づかなかったし😱
新しい方にセンサー用の穴を開けて取り付けました😇
まさかとバルブボディも開けて見てみたらロックアップ用のバルブ無いしさらにバラしてみたらオイルの経路も違うっぽい😓
シフト用とメインソレノイドの位置や数は大丈夫っぽい
結局大規模に組み換えでした😅
バルブボディ。
改造完了👍
そしてクラッチの方もよく観察してると違うので組み換えました😅
センサー検知の部分も組み換えです。
2速、4速のブレーキバンドはフェーシングがほぼ無くなってペラペラでさらに剥がれてました
どんどんバラして組み換えです。
ハイクラッチ部分も組み換え。
今回ATバラして中身の構造が大体分かって勉強になりました👍
このAT壊れたら今度はもうMTに改装します😅