CR-Xの工作に関するカスタム事例
2020年09月11日 23時57分
今日もお仕事しにそーでした。😨
この前購入したサンバイザーモニターですが、汎用品なのでステーの部分の形状が合いません。私のクルマなら強引につけるところですが、🤔
ちなみにデルソルのサンバイザーは形状が特殊です。😅
ステーを取り外して切断ー。
って、うまくいかない。😨
作戦変更。
金属の部品だけ取り外して、
パテー。🤣
穴をあけて塗装をしたら完成👏🏻
たぶん付くでしょう。😅
2020年09月11日 23時57分
今日もお仕事しにそーでした。😨
この前購入したサンバイザーモニターですが、汎用品なのでステーの部分の形状が合いません。私のクルマなら強引につけるところですが、🤔
ちなみにデルソルのサンバイザーは形状が特殊です。😅
ステーを取り外して切断ー。
って、うまくいかない。😨
作戦変更。
金属の部品だけ取り外して、
パテー。🤣
穴をあけて塗装をしたら完成👏🏻
たぶん付くでしょう。😅
いまだにメーター、エアコンの照明が点きませんメーター、エアコンの照明は照度コントロールスイッチを介して点きますその照度コントロールスイッチに電源が来ていな...
CR-Xの初期制動問題解決の為、部品を調達しました!まずライフJB1とCR-Xのマスターバックのサイズの違いにびっくりですね笑恒例の重量測定CR-Xマスタ...
EF8は昨年マフラーをsaclamに交換しました🤗そのことを取り上げていただいてありました😊😨OBAKASANだって🤣🤣🤣社長さんもご自身をOBAKASA...