プリウスのLEDヘッドライトに交換・MPX・満月うどん・一応桜とコラボ・麺類記録簿に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
プリウスのLEDヘッドライトに交換・MPX・満月うどん・一応桜とコラボ・麺類記録簿に関するカスタム事例

プリウスのLEDヘッドライトに交換・MPX・満月うどん・一応桜とコラボ・麺類記録簿に関するカスタム事例

2023年03月27日 16時21分

あきやんのプロフィール画像
あきやんトヨタ プリウス ZVW30

なんちゃってG’sプリウスです。皆様にはどんどん絡んでいけたら良いなと思っています。カメ活コラボMTお誘いいただけたら喜んで馳せ参じます。 投稿は月イチで出来る様に頑張っています。読んでいただいた方にちょっと小さな笑いをお届け出来る様に心掛けています。 車は知識もお金も無い中を、貧相なアイディアと法令遵守の谷間を行ったり来たりしながらコソコソとカスタマイズを楽しんでいます。 フォロバは絡みがない限り雑です。ただ、いいねを頂いた時はちゃんとお返しする様にしています。

プリウスのLEDヘッドライトに交換・MPX・満月うどん・一応桜とコラボ・麺類記録簿に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

いつもいいねありがとうございます。

月1投稿を目標にしていながら、前回投稿が元旦だったので3ヶ月近く間が空いてしまいました。ネタが無かった訳でも無いし、車熱が冷めた訳でも無いし、多分ですがCARTUNEの投稿熱が冷めたのかもしれませんね。何がいけないのかしら。。。

写真は桜とコラボです。
…今更?ですよね。しかも雨空曇天の映え要素ゼロ。

これが熱の冷めた人間の投稿写真でございます。

プリウスのLEDヘッドライトに交換・MPX・満月うどん・一応桜とコラボ・麺類記録簿に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

実はこっそりヘッドライトを交換しています。
前期3連LEDヘッドライト。
ハロゲンからLEDへのユニット交換、それほど難易度が高い作業とは思えないのですが、やってみたら単純なミスから試行錯誤の大苦戦と追加出費。

今日の投稿はちょっとこの経緯を書き込んでみようかなぁと思います。
ヘッドライトユニット交換を検討している方に何か参考になる事があれば、私の追加出費も無駄では無かったと納得できますので。
またヘッドライト換装経験有りの方には原因を推理しながら読んでみてください。

ちなみにヘッドライトの入手経路は知り合いが取り付けようと中古品で購入したけど断念して、それを格安で譲り受けました。
入手後はウレタンクリアの磨き上げ作業場とかあったのですが、その作業の写真は無しです。投稿する程のネタにならないと思った為に。

プリウスのLEDヘッドライトに交換・MPX・満月うどん・一応桜とコラボ・麺類記録簿に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

関係無いですけど、年始はコロナでえらいこっちゃになってました。

ヘッドライト換装にあたり、まずヤフオクで変換カプラーを購入します。
バンパー外して、ヘッドライト外して、変換カプラーを接続させて。
さて、バンパー戻しの前に仮点灯してみましょうかね…と思ったら、左右両方のポジションもLOWも点灯しない。

でもレベライザーは正常稼働するし、純正に戻したらポジションもLOWも点灯するから、ヒューズが飛んだとか配線の異常や故障は無い。

え?じゃヘッドライトが不良品?
一応ヘッドライトユニットに取り付けるLEDコンピューターを中古だけど新しく1つ購入して、取付点灯に再挑戦してみても点灯せず。さすがに左右のLEDコンピューターと後から購入したLEDコンピューターの全部で3つ全てがダメとは考えづらい。
それにLOWの不点灯も、片側2灯の左右で4灯が全て球切れという事も不自然だよね。

何がダメなのか全く分かりません。ただただひたすらライトだけ点かない。
仕方ないからネット調べまくりました。
ディーラーで聞きまくりました。

まず、ディーラーでは部品単体の良品不良品はみてもらえない。あくまで車両に付いている状態で正常か修理かを判断するだけなので、今回のヘッドライトユニットを持ち込んでも全く相手にされず。
分かった事は、純正LEDヘッドライトの車種には、その車種のボディコンピューターの部品品番設定があるという事。
LEDヘッドライトに換装した時にエラー表示が出てもボディコンピューター交換すれば防げる、もしくは直せるらしいという事。

…よく分からないけど、LEDヘッドライトのトラブルはボディコンピューター様が解決してくれるのかしら?
それならばという事で、LEDヘッドライトのボディコンピューターを購入して取り付けてみようという事になりましたが…

プリウスのLEDヘッドライトに交換・MPX・満月うどん・一応桜とコラボ・麺類記録簿に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

その時にいただいた資料がコレ。
ツーリンググレードならLEDだから何でも良いのかな〜程度に考えていたら大間違い。LED対応のボディコンピューターも4種類あって、サンルーフの有無、G-BOOKの有無で分けられているとの事。もちろんそれぞれ品番は違います。
ちなみにG-BOOKとは携帯端末とナビが連動して天気予報や渋滞情報を運転中に知る事ができるって、ちょっちイカしたハイグレードな感じの装備だったのですが、2022年にサービス終了してるモノらしいですね。
今回必要になるのはサンルーフ。G-BOOKは関係無いので実質サンルーフ有無の2択になるって事ですね。

いや〜危なかった。知らずに買っていたらサンルーフ動きませんって事態になる可能性があった訳です。
まぁチャレンジする気があれば、サンルーフを稼働させる為の電源なら他から引っ張ってくる事はできるのでしょうけど、ディーラーの方が言うにはソーラーバッテリーとエンジン停止時の車内空気の循環装備が動かなくなるだろうとの事。
さすがにそれは困るので、ちゃんとしたボデイコンピューターを付けた方が良いでしょうね。

しかし、いただいた資料から品番でヤフオク検索した所、まさかの該当0件。
というか、いただいた資料で他の品番を検索しても全て該当が無いという驚きの結果。

どーゆー事?
ディーラー品番って何?
苦難は続きます。

プリウスのLEDヘッドライトに交換・MPX・満月うどん・一応桜とコラボ・麺類記録簿に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

少し時系列でいうと先取りになりますが、外したボディコンピューターはこんな感じの物。
左が元々の純正で、右が新しく購入したコンピューター。

ヤフオク出品されている品番型番は、この本体に貼られているシールの番号が記載されていたみたいです。でも問い合わせてみてもこの番号はトヨタ品番では無いし、メーカーのDENSOの品番でも無いんですって。

じゃあこの番号はいったい何?
どうやって該当するコンピューターを探せば良いの?
結論からいうと結局この番号が何なのかは分からずじまいでした。
更にいうと、仮に部品取りした車体番号が分かればLED車両かどうかは分かるにしても、サンルーフの有無はフレーム番号という別の判別番号が必要になるとかで、LEDヘッドライト搭載車両でサンルーフ付きとなると普通の情報では足りない事が分かりました。
ヤフオク出品者が部品取りした人なら部品取りの車両の記憶を辿ってもらうしかないとか、にわかに信じられない不安不確定要素を含む部品探しになってしまうらしいのです。

長文で少し疲れちゃいましたかね。
皆様ならどうされます?

私ね、色々考えた結果、良い事考えちゃいましたよ。
LEDのサンルーフ付いている車のコンピューターを見せてもらえば良いんだ。それなら100%間違い無いからね。
でもそんな都合の良い知り合いもいない私は、無礼不躾無作法極まりないのだけど、カーセンサーやgooで検索して近くの中古車屋さんから見つけ出して、恥もなく見せてくださいって言いに行きました。
行った中古車屋様にはご快諾頂けて本当に感謝です。

よ〜し、該当品番分かったし、速攻でヤフオクで落札だ〜

プリウスのLEDヘッドライトに交換・MPX・満月うどん・一応桜とコラボ・麺類記録簿に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

さて、作業開始です。
助手席下のカバー外しただけではとても外せないので、グローブボックスも外しての作業になります。

プリウスのLEDヘッドライトに交換・MPX・満月うどん・一応桜とコラボ・麺類記録簿に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

手前のカプラーを外すのは簡単なんだけど、奥側にもカプラーが付いててコレを外すのは本当に大変な作業。

でもこれを交換出来ればヘッドライトが点灯できると思って頑張りましたよ。

でもね、結果から言うと、ボディコンピューター交換してもヘッドライトは点かなかったんですよ…。
もう半分自棄になったし、点灯未確認で転売も考えた。

最後にLEDのカスタムも扱うショップを見付けて藁にもすがる思いでヘッドライト持ち込みで相談に行きました。
これまでの経緯を説明して、点かないけど何が悪いのか分かりますか?って、もはや点く点かないよりも原因を知ってスッキリしたい感じで。

そしたらやっぱり、どうしてもマニュアルに従わないといけないディーラーよりも腕でやってる職人は違いましたね。
ヘッドライトに変換カプラーを付けた状態で、変換カプラーから12v通電させてくれました。

そしたらね、LOWが点いたんですよ!

結果としては車両本体と変換カプラーの接触不良ではないか?との事。それを踏まえてもう一度挑戦してみてくださいって。

いや〜色々な意味で光が見えました。
大急ぎで帰宅して、車両側のポジションとLOWを変換カプラーでつないで、ここでの接触不良が解決出来ればOKだ〜!

…って意気揚々と変換カプラーの出口にテスター当てたら普通に通電しているんですよ。あれ?問題無いじゃんと更にヘッドライトを接続させてみたけど、やっぱり点かない。

あれ?話違くね?
点灯させられない電流が流れているって事なの?意味分からん。

とはいえ、詳しい方にはそろそろ原因が分かっちゃうかな。
私はこの時点ではまだ気付きませんでしたが。

状況整理すると

車両→変換カプラー 通電OK
変換カプラー→LEDヘッドライト通電OK
車両→変換カプラー→LEDヘッドライト 通電NG
車両→ハロゲンヘッドライト 通電OK

先ほどのショップにもう一度相談に行きました。嫌な顔せずにご対応いただきました。
左右のLOWとポジションに電気を流していただいて、車両の電圧もチェックしていただいて、結構原因を見付けるのに悩まれた様ではありましたが、そこはやはりプロでした。結論は変換カプラーの逆極接続が原因でした。一応ちゃんとカチッと音がして噛み合った接続をしていたし、逆極の接続は少しグリグリ押し込んで接続させる感じ。どちらが正しい接続に見えるかっていったら、そりゃカチッて留まる方が正しいって思うでしょ。全く逆極を疑いもしなかったなぁ。
ちなみにポジションは両方とも球切れでした。それもどうかと思うけど…。

でもよく考えれば、車両もヘッドライトも型違いでも正規の純正品、変換カプラーだけがどこぞの馬の骨ですからね。
ヘッドライトの不良疑うと同時に馬の骨の品質も疑うべきだった。
それにLED不点灯の時は逆極で再接続してくださいってのは基本中の基本。
カプラーってのは、本来間違えた接続をしない様に作られている物だという先入観が全ての間違いの元だった訳ですわ。

ちなみにショップの方はこの程度なら無料で良いですよとおっしゃってくださったのですが、それでは私の気が済まないと無理を言って、千円だけお支払いしてきました。

LEDカスタム専門店 ガレージアシスト
埼玉県所沢市上山口1832-1
LED関連はもちろんですが、カーフィルムやオイル交換もしていただけるみたいです。
腕はもちろん確かなんでしょうけど、それ以上にご対応が親身です。お近くの方にはぜひお勧めします。

プリウスのLEDヘッドライトに交換・MPX・満月うどん・一応桜とコラボ・麺類記録簿に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

これまた関係無いですが、バンパーのアンダーガードに装着していたEZリップが破損しました。コンビニの段差で擦ったみたいです。まぁいい機会なので剥がして少しイメージ変えてみようかな。

ヘッドライトの件は一件落着〜と見せかけて、実はまだ続きがあります。
点灯はしたのですが、ディスプレイにはエラー表示が出てしまっていたのですね。PCSプリクラッシュのエラーと、ヘッドライト点灯時にヘッドライトのエラーの2つ。
ちなみに先ほどのショップでもエラー解除を試していただいたのですが、さすがにコンピューターまではちょっと無理との事で。

あれ〜?ボディコンピューターがLED用なら問題無いはずじゃなかったのかな〜?と思いながらディーラーで診断してもらうと、こちらもやはり原因不明。どうも電気信号の接続のエラーらしく、ハロゲンからLEDになると消費電力減るよねとか、そういった類いのエラーでは無いとの事。
もしかして、ボディコンピューターを交換しているのが原因ですか?と問うと、まずはそれを戻してから出直してくださいとド正論のお答え。

また付け替えかよと半ば呆れと疲れを押してボディコンピューターを付け替えたら、エラー2つ共ピタリと治って、何事も無く稼働しています。

え?じゃあさ、一番最初のヘッドライト不点灯の時に、LEDカスタムの基本の逆極を疑っていれば、ボディコンピューターもヘッドライトに付くLEDコンピューターも買う必要無かったって事?追加出費の金額はあえて明かしませんが。

プリウスのLEDヘッドライトに交換・MPX・満月うどん・一応桜とコラボ・麺類記録簿に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

さて、長文も疲れたところで最近食べたうどんを投稿しておきます。

こちらは東京武蔵村山市の満月うどんさん。
最近うどんに凝っていて色々食べ歩いているけど、ここは本当に地元の人気店で美味しい。リピート必至の武蔵野うどん屋さんです。

プリウスのLEDヘッドライトに交換・MPX・満月うどん・一応桜とコラボ・麺類記録簿に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

味も良いけど、こんな可愛い遊び心もあります。
お近くの方はぜひ。

いや〜書いた書いた。
約3ヶ月振りの投稿はLEDヘッドライトの換装を駄文なりにも面白おかしく書いたつもりだけど、さすがにこの長文は読む側も疲れちゃいますね。
もうすっかり忘れられていると思いますが、HIDヘッドライトの殻割ずっと放置しているんですよね。新しくヘッドライト入手したからって浮気せずに早く何とかしなきゃとは思ってはいるのですが…。

あと…こんな事言うとナンなんですけど、純正LEDヘッドライトって、あんま明るく…ないの…ね…orz

トヨタ プリウス ZVW3072,564件 のカスタム事例をチェックする

プリウスのカスタム事例

プリウス ZVW51

プリウス ZVW51

お題の「ローアングルショット」を愛知に戻る前の過去画よりまずは、群馬でのラーオフ後茨城、大洗海岸での日の出。千人画廊群馬の定番スポット小泉稲荷神社丸の内イ...

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/02/20 21:39
プリウス MXWH60

プリウス MXWH60

仕事から帰ったらテールランプを見てニヤニヤしてる変態です😂夜見るのもやっぱりいい🎵アウディ風テール🎵惚れ直しました☺️

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/02/20 21:30
プリウス ZVW51

プリウス ZVW51

我慢出来ずに冬から夏用タイヤへ駐車スペース全面コンクリだと見積もり200万は高いですねー😂

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/02/20 21:03
プリウス ZVW30

プリウス ZVW30

ローアングルショット第3弾都内某所の撮影スポットこれもお気に入りの1枚😁👍オケツからも🙈🍑話は変わって😲🤚昨夜の夜勤の晩御飯はチキンステーキ弁当期間限定で...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/02/20 21:00
プリウス NHW20

プリウス NHW20

今年初イベント激アツでした😁ヒッチが欲しいです。ないですか、、

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/02/20 20:22
プリウス ZVW30

プリウス ZVW30

いつもいいねありがとうございます。鹿児島に遊びに来…お墓参りに来ています。昨日のお宿での1枚。祝橋温泉。鹿児島県霧島市です。掛け流し、露天もあります。温泉...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/02/20 19:33
プリウス ZVW51

プリウス ZVW51

今回も純正流用でシフトノブ交換しますトヨタMIRAI純正になります型式JPD20この形のMIRAIですね👉50系にはポン付けでイケます👌ルームランプで灰色...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/02/20 19:22
プリウス ZVW30

プリウス ZVW30

本日も30PRIUSハーフスポイラーの塗装作業の続き🚗🛠️😁070塗装完了で我が家の30PRIUS純ベタのモデリスタは完成😁(Tommykaira)の方は...

  • thumb_up 168
  • comment 0
2025/02/20 18:51
プリウス ZVW50

プリウス ZVW50

こんにちは😊昨日点検に行ったトヨペットから電話☎がありまた行きました。長い時間待ちいろいろ見られた上でメンテナンスパックと保証が無くなるみたいです。オイル...

  • thumb_up 224
  • comment 3
2025/02/20 15:48

おすすめ記事