ヴェルファイアのDIY・TZドアウォーニングに関するカスタム事例
2019年06月19日 21時29分
80ヴォクシーから30ヴェルファイア 後期に乗り換えましたぁ(*≧∀≦*)からの〜220クラウン標準仕様に🚙乗り換え👍 申し訳有りませんが、フォローして頂く際は、コメント一言宜しくお願い致します(๑>◡<๑)
皆さまお疲れ様です。
今日は仕事の合間に少し時間が出来たので、ちょちょっと届いた物💡取り付けちゃいました。
スイッチパネル等バキバキ☝️
内張りもバキバキ😤剥がし👍
まだ誰にもイヂイヂされていない、アソコ💓🥰💦
この、いかがわしい💓穴に大きく硬くなった........😑チ〜ン
.....普通に届いたぶつを💡を挿入🚀😝
TZドアウォーニングを付けました。✨✨取り付け中に何度も仕事の電話📞が鳴り、都度中断してたのでフロントドアだけで1時間掛かっちゃいました💦
さぁ〜てリアスライドにも取り付けよぅと、少しバックをしたら、バキッ💢ビックリして確認したらヘルメット⛑がぁ😱💦
ついでに天使の翼👼を取り付けちゃおうと、車両🚗の下覗くのにヘルメット⛑のライト💡で照らしてたの忘れて踏み潰しちゃいましたぁ😭
ヘルメット⛑を潰して意気消沈😭
スライド扉と天使の翼👼は、又後日に.....
取り敢えずフロントドアだけでも開けると爆光✨✨
嫁に見てもらうと、乗る時いちいち明る過ぎる😠っとイマイチな反応されましたぁ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾💦