86のエアバッグ・ダッシュボード・ドンガラ・エキシージ・ロータスクオリティに関するカスタム事例
2022年03月13日 19時56分
日曜日は週一の給油タイム
そして、車いじりの日でもある
あれ、目の錯覚か?
ハイオク。。。?
遂にハイオク180円超えてるぅ
もうやんなっちゃう
久しぶりに、86のダッシュボード外していじった気がする
買ったきりで、付けてないetcを無加工で付ける!
なお、半年前に注文したラフィックス2、部品が来ないとかで未だに来ず😭
だってこれだけ買えばいいんだもの
エーモンのオーディアNo2202
トヨタ・ダイハツ用
車両側電源ケーブル
延長ハーネス側
合体!
スピーカー用は使わないので、ポイ
だってスピーカーひとつもついてないんですもの
一個でも付いてる人は使いましょう
etc側合体
黄色が常時電源
赤色がアクセサリー電源
予備もあるので他にも使えるね!
ボディーアースはダッシュボード内のここにしよう
ようやく、新しいetc付いた
後はセットアップして完了
これでトヨタ純正ナビからもおさらばできる
エアコンはナビの位置に仮置き
レイアウト考えないといけないな
さて問題はこいつだ
エアバッグのコンピューター
スッゲー外したいな
例え外してもメーターにこれ出ちゃうんだよなぁ
Gグレードのメーターに変えれば解決しそうな?
わからんなぁ
86にばっかり構ってたら、エキシージまた不機嫌に
エンジンすこぶる調子いいのにエンジンチェックランプ、どうせ触媒なのさ