ロードスターのDIY・行ってきます‼️・おのぼりさん・自粛中に関するカスタム事例
2020年07月21日 07時18分
早朝と就寝前の僅かな時間に観ています。 必ず読んでからイイねを押しているので沢山は観れません。 その為、イイね を頂いた人様の投稿を優先して観覧しています。 1日に何回も連投する人の投稿全ては観れません。 むやみにフォローは増やしてません。 互いに共感等やりとりのある方をフォローしています。 共感も無くコメントも無く、いきなりフォローだけの方はフォローバックしません。 相互フォローでも必ず「イイね」を押すわけではありません。 観て読んだ投稿にしか押しません。
2年前にベルハット部を耐熱塗装したディクセルのディスク。
時の流れでサビが酷い。
キャリパー外して…
ディスクの皿ビス外して…
って、💦…外れないっ!😱
ディスクホールにラジペン突っ込んでドライバーにメガネかまして…
外れたよ…
KTCのエンブレムの方が😂
皿ビスはラスペネツユダクの刑にして片方はなんとか外れた😅
もう片方はナメてしまったので鉄鋼ドリルで破壊。
バイクのメンテナンスで錆の固着には慣れてたからなんとかなりました🤣
ボルト回して突当たり3回転。
パカっと3回音が鳴ってディスク外れる。
ハブのお掃除。
ディスクもお掃除。
マスキング〜
テキトーに1ミリくらい余白残してフリーカット☆
今回はコレでお化粧♪
安定のアサヒペン高耐久スプレー☆
マスキング剥がして取付け☆
はみ出た余白はブレーキパッドが削ってくれるでしょう♪
スッキリ八兵衛〜😎
マイルドガソダム!行きまーす!(会社に)
今日も頑張りましょう😆