NSXのNSX・AMG G63 6×6・フェラーリ・バルタイ調整・京都宇治に関するカスタム事例
2018年07月18日 22時50分
最近スポーツカー好きがかなり少ないのと整備士でもあるので、整備やカスタムに走り話でも出来る仲間ができればなと すでに昔からの仲間と宇治で整備用などに倉庫借りては居ますが最近集まりが悪いので、一緒に借りれる仲間も募集です(笑)
仕事での写真ですけど、見栄え良いかなとフェラーリのバルタイ測定時の画像なだけです(笑)
前回のタイベルは遠い他府県のフェラーリディーラーさんでタイベル交換などされてた車両やのに、やのにタイベル10度も狂ってるとこあったし
フェラーリディーラーと言っても人がやる事やけど、ちゃんとして欲しいです
こちらも職場ですが、とんでもないの発見‼️
まさか、近所でこんな貴重なANG G63 6×6を見れるとは‼️
調べると、日本に5台のみ価格は8000万の特別車両
職場の人と話してましたが、こんな貴重な車が京都で走ってるのは、元ジャンカラの車両なんかもしれませんね
フェラーリやそこらのスーパーカーより貴重過ぎる1台を写真撮れました(笑)
こちらは宇治の倉庫
前職の子のエスカレード
ボロボロと排気漏れ音してるなと思ってたら、EXマニボルト折れ
デカすぎて、作業も大変
両側のマニをズラして、エキストラクター やらスタッドボルトリムーバーやら、なにかと駆使して修正できたけど、大変
これも、なかなか最近投稿できなかったうちの1つ
そして、たまにはマイカーも整備?メンテ?
古い車なんで、電気系の接点修正などしてました
NSXメイン電源リレー
かなり前にリレーのみ交換してたけど、今回はリレー内部のメイン端子磨いたりと、接触不良にならないように、先にメンテ
古い車は回路が簡単で助かります(笑)