くそじじいさんが投稿したDIY・溶接に関するカスタム事例
2019年03月02日 19時09分
クルマの悪いところを直すだけの人生
半自動パルスの修理を断られまして。
悪あがきでガチャガチャいってるマグネットスイッチを交換しました。
結果は何にも改善されず奇麗にエラーを表示してフィニッシュです。
ここまで来るとどうしても溶接機置きたくて、リモコン、送給機のコードまでズタズタに切られてゴミ置き場に捨ててあった半自動MAGをゲット。
「多分動くよ」という一言に私の休日をささげます。
トーチはパルスのやつをそこまま使います。
リモコンの中、送給機のインチングボタンのコードまで切られています。
バラして置いといてと言われたヒトが、あらゆるところまで切ってくれたので廃棄処分になりました。
コードを切った本人以外ビックリの無駄作業のおかけで私が溶接機をいただきました。
ありがとうございます。
ガスもワイヤも無いので、とりあえずアークが飛ぶかチップを母材に直接つけて確認しました。
大丈夫そうなので、あとは電気屋さんとガス屋さんにお願いです。
欲を言えばアルミも溶接したいかな。
お疲れ様でした。