WRX S4のWRX S4・タワーバー取付・お気軽にコメントください!・#おしえてくださいに関するカスタム事例
2019年11月20日 00時20分
大学生活を岡山で住みその頃の愛車はスイフトrsから 今は滋賀県草津市住みでWRX S4乗り! GTグレードですが、思い切ってトランクに穴を開け 大型リアスポイラーを付け個人的に満足しております。 のんびりといじっていこうと思ってます!
タワーバーを付けてる皆さーーん😆🙌
最近タワーバーの購入を考えています。
タワーバーを付けてる方にお聞きしたいのですが
クスコとstiのフレキシブルタワーバーはどちらが良いのでしょうか🤔?
目的としてはこのs4を長いこと大事に乗っていきたいのでボディ補強したいのと、とたまに攻めたりもしたいなと思っています。
クスコはコスパ最強と聞き付けてる人が多いとか🧐ガッチリとした感じたと言われですが、そのガッチリがs4のボディのどこかに負担をしてしまうとも聞いたことがあります。
やはりお高いですがstiフレキシブルタワーバーが安定なんでしょうか?😤
他のメーカーでもおすすめなど豆知識とかあれば参考に聞きたいです!