レンジローバーヴォーグのmackyさんが投稿したカスタム事例
2024年02月21日 11時50分
アウトドア好きで茅ヶ崎に住んでいます。趣味はキャンプ、サーフィン、スノーボード 宜しくお願いします。 愛車遍歴 ①パルサー(マニュアル) ②パジェロ(L系ロングリフトアップ)7万→25万キロにて事故にて廃車 ③ランクル80 (リフトアップ) ④エスティマ 初期天才タマゴ ⑤ボルボV70 2.4(R仕様) ⑥ボルボXC70 海外転勤で売却 ⑦ステージアAR-X 一時帰国用 ⑧レンジローバーLM44(ブルー) ⑨レンジローバーLM44(ジバニーグリーン)
ど根性さん!の情報を元にキーレスアンプをチェックしました。そもそもカバーの爪は折れているのでネジを外し簡単に外れました。
このアンプ04-02とほんとの初期?
そして海外アンプを3本線、国内仕様2本線のはずがうちのは3本出ております。
これがどこまで繋がっているかは不明ですので要調査です。BCUまで繋がっていてミラー部の基盤外すだけで電波可など勝手に期待しています。ただ315mhzなのは気になります。
→結果。電波化できちゃいました!!!
ミラー部の基盤外してキーレス同期はすんなりとガチャンっと!
これでついに憧れの電波化!
ど根性さんほんとありがとうございました!
うちのはリアにあるキーレスアンプはBCUにつながっていたようです。
今まで運転席横でもなかなか反応しなかった赤外線リモコンだったのに家の中から開け閉めなんて夢みたい😋