ランドクルーザープラドのDRV-830・ZERO705V・OBD ll・ディップスイッチ・取付に関するカスタム事例
2020年08月30日 20時38分
オーナー平成11年式 プラド令和2年式 無言フォロー失礼します🙇♂️ たまに顔出します|˙꒳˙) 2024年11月新車契約 2025年4月90ノアS-Z E-four納車予定 ノアは気持ちおとなしく...笑 90ノアヴォクの方々よろしくお願いします🔥
かちゅんのみなさんこんばんは✌️
今日は先日から予定していた
ディーラーでのドラレコ&探知機取り付けに
行ってまいりました!
ドラレコは駐車監視録画もできるように
別売りケーブルで電源とっていただきました!
無事つきました😊
(これはシガソケから電源供給した時)
しかし
レーダー探知機なんですが
トヨタの整備士さんと担当の方から
「OBD Ⅱ さしても電源はいらなくて
シガソケから電源とる付属のケーブルあれば
それで確認してもらってそれで電源はいるなら
本体は正常なのでOBD Ⅱの
別のケーブルが何か買う必要あるかもしれない」
と言われ
まーじー。。。と落ち込んでいましたが
彼女を家に送ってから
レーダー探知機の電源をシガソケからとるのが
納得できず
いろいろしらべて
その結果....
ディップスイッチの設定があったらしく
そこをプラド用に設定したところ
ちゃんとつきました!!!
ついた瞬間に
っしゃぁ〜〜〜...💪
とガッツポーズ出てしまいました😂😂
無事今日のノルマ
ドラレコ・レーダー探知機の取付・完成
を達成致しました😊
これで明日からの仕事行く気でました😂😂