RX-7のソーシャルディスタンス・コロナウイルスに負けるな・8日遅れのリトラの日・開眼・小物入れゲットに関するカスタム事例
2020年08月16日 20時35分
Instagram nsx_makko FD、NSXどちらも憧れの車でようやくオーナーになれました😎 古き良き価値あるもの大好きです! 特に90年代のスポーツカーにハマってます😚この時代の車は全部好きです😁 車好きな価値感同じ皆さんと情報交換出来ればと思います^_^ フォロー数はキャパ内にしたいので暫く絡みの無い方は整理の為外させて頂きます🙇🏻♂️
開眼😳 記念✨
昨年春納車から初めてリトラ開けてる写真撮りました!
なんか恥ずかしい気分😅普段見えないところを見られてる様な感じです。
思えばトンネルでしか開けないな🧐
16時まで帰宅して洗車、吹き上げするので、ライトオンならないんです😅
写真撮る時も、今度は開けて撮ろうと思ってはいるのですが忘れてしまいます。
本日ようやく撮れました。
そしてこれも納車時から付いてなかったので、取れなくなる前にと思い購入しました^_^
リアコンソールボックス!小物入れです😊
何も付いてなくても物は入れれるのですが、生産中止なる前に欲しかったので良かった^_^
灰皿にしようか迷いました🤔時代的に灰皿設定ある車も珍しくなってきているので、、僕は吸わないけど。
結局、シフト時の肘置きに最適なのでこれにしました🤗
本日もボッチオフでした!
本当であれは皆んなでツーリングと、行きたいところではありますが、、、コロナ拡大してますしね😭
秋田でもクラスター出てから芋づる式に感染者が確認されています。当然ですよね。
発熱しているのを分かってて何故、、?
理解に苦しみます。
一人一人が自分からルール、マナーを守って感染拡大を阻止する事が大事ですね!頑張りましょう😉