カローラアクシオのエキマニ交換・エキマニ・ncp91に関するカスタム事例
2021年03月14日 19時57分
アクシオ(nze161)乗ってます サーキットで走ってます。タカタに出没します。 無言フォロー失礼します 投稿した作業でやり方を知りたいとかあれば気軽にコメントどうぞ いつかは初代チャレンジャー乗りたい
こんにちは
エキマニを交換しました
交換自体は4時間ほどで一通り終わりました。
ただ、全て片付けた後にエンジンかけると排気漏れ…
もう一度全部バラしてやり直したらさらに二時間かかりました…
外したアクシオ純正のエキマニです
こうしてみると酷い合流ですね
お部屋でオブジェにしておきます
これが交換したncp91のヴィッツのエキマニです
1nz用のtrdエキマニほどではありませんが純正と比べるとましな合流かなと思います
1nzのegr付の社外マニはかなり高価です
ヴィッツの純正流用はお手軽で効果も期待できると1nzのプロフェッショナルの方から聞きました
エンジンとエキマニの間のガスケットです
Dで買っておいた新品が左
右は外したお古のガスケット
外してみた感じ再利用出来そうでした(再利用が良いかは分かりません)
エキマニとセンターパイプの間のガスケットです
これは再利用しました
エキマニにぴったりとはまってるので、マフラー交換の段階では存在に気付いてませんでした😅
(実は存在に気付いて無かったので、替え用意してなかったです。だから再利用…)
変えた結果
・排気音が良くなった
・パワーアップはよく分からない
・マフラーがフロアに当たるようになった(自作センターパイプなので、純正だと大丈夫だと思われます)