タントカスタムのマスタング・テリオスキッド・ナビBluetooth化・オイル交換・フェンダー爪折りに関するカスタム事例
2020年06月20日 21時28分
今日はオイル交換
フロントフェンダー爪折り
オーディオBluetooth化
しました!
DCM
D・C・M
オイルのくだりはざっと話すと
アホだから間違ってCVTフルード抜いた
戻したから問題なし
フロント左フェンダー元
現フロント左フェンダー
インナーもげてましたね
そのまま曲げてやった
インナー切ればよかったな
右のフェンダーもやった
右の方がちょいと甘かったかも
オーディオBluetooth化しました!
etcの電源をナビから取ってて
電源線作り直すの面倒だし
元々Bluetoothのオーディオデッキ買おうか
迷ってたから
約10分の1の金額でBluetooth化可能
やり方って必要?
まぁとりあえずここパネル外して
青丸のカプラー外す
赤丸4箇所のネジ外す
上2つ通常のネジじゃないから外す人気をつけて
マイナス噛ませてやれば取れる
使用するのはこの3つ
外部入力端子4,000円
RCAケーブル変換600円
USBBluetoothかなり前に買ったやつだから金額しらん
ここに
外部入力端子のカプラーぶっ刺す
これ繋げて外れないようにテープ巻いて終わり。
USBBluetoothの方に
RCAケーブル変換のイヤホンジャックぶっ刺す
外れないようにテープ巻いて終わり。
純正のUSBはナビさえ電源入れば常時電源入ってるからそこにぶっ刺す
外れないようにテープ巻いて終わり。
カプラーは12ピン
ADP-13-2って調べたら出てきますね。
後は一通り戻す前に前後左右音鳴るか確認してから
一通り戻して終わりです。