ミラの#不具合祭り・DIY・NK2工房に関するカスタム事例
2024年10月06日 11時17分
DIY大好き。 車を改造するのも直すのも走らせるのも(壊すのも)好きです。 人間やって出来ないことは無いがモットーで、トライ&エラーを繰り返しています。 セオリーとか知りません(笑) やりたい事をやります。 ちなみに車屋さんでも整備士でも無いので悪しからず。。 フォローお気軽にどうぞ♪︎ 作業の細かい記録は「みんカラ」に書いてます。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2234365/my/stream.aspx
皆さまおはようございます🎵
先日のエンジン脱着から謎の不具合祭りが続いています。。
ココ最近パワーウィンドウとキーレスが動いたり動かなかったり😅
こういう時自作配線多数だと原因特定に苦戦します(笑)
あ。。配線の前にメンバー固定ボルト新調です。
新規格車では人気のスバル純正ボルト流用。
ネジピッチはM12P1.25で旧規格も同じなので使ってみます。
長さ比較。
20mm程度長いですが、フレーム内貫通しているので問題無し😄
後ろ側
フロント側。
旧規格だと多分体感的には変わらない気はします。
メンバー穴がデカく、ボルトセンターが出ていないのでそちらを対策した方がアライメントもしっかり出せて効果出そう。
そして本題。
パワーウィンドウとキーレスは同じ場所から常時電源拾っているので、分岐している手前からチェックしていくと。。
ヒューズホルダー付近を触った時に通電が切れたり繋がったり💀
調べてみるとホルダー内の端子の配線接続部が首の皮一枚w
交換して無事に復活。
キーレスはともかく、パワーウィンドウが開けたまま操作不能になると死ぬので良かった。
バラしたついでに配線を少し整理。
H6年式の旧車なのにOBDが使えて電動パワステモーターが見えるのが不気味😁
最近旧規格PCD100の話をチラホラ見かけますが、ナックルごと対策するとコペン用の社外ブレーキや流用キットも使えるのでオススメ🙄