MR2のAW開発話・AW・AW11・MR2・SWに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MR2のAW開発話・AW・AW11・MR2・SWに関するカスタム事例

MR2のAW開発話・AW・AW11・MR2・SWに関するカスタム事例

2022年07月04日 11時57分

えーだぶのプロフィール画像
えーだぶトヨタ MR2

宜しくお願いします。

の投稿画像1枚目

全国11億人のMR2ファンの皆様、こんにちは😃

車が小さ過ぎて何が何だかよくわからない件🤣笑
(過去画です)

の投稿画像2枚目

MR2の本に続き、プラモデルも着弾😆

さて、MR2開発話続きです😃

の投稿画像3枚目

 エンジンのクランクシャフトプーリーから、Vリブドベルトを介し、スーパーチャージャーのクラッチへと動力が伝えられ、二つの繭型ローターを回転させて空気を圧縮する。このクラッチは電磁式となっており、これをOn/Offすることによって過給の開始/停止を行う。

 エンジンへの負荷が少ない時は、電磁クラッチをOff。条件が整うとOnになり、過給を開始。さらに、1rpmあたりの吸気量が0.65リットル以上となると、インストゥルメンタルパネル内のランプが点灯、0.60リットル以下となると、消灯する。

 さらに、高熱となる吸入空気を冷却する為のインタークーラーも設置される。

の投稿画像4枚目

 ボディ右サイドに設置されたエアインテークバルジよりエアは取り込まれ、トランク下部に通された配管を経由して、トランク左側に設置されたエアクリーナーに到達。(この設計の為、MR2のトランクはマイナーチェンジによって容量が若干少なくなった)

 さらに、エアクリーナーからエンジン後方上部からスーパーチャージャーにエアは送り込まれて圧縮。圧縮された空気は、エンジンルーム左上部に設置されたインタークーラーに送られて冷却された後、エンジンのエアインテークへと導入される。これらの過程によって、3000rpmで100度を超える熱を持つ吸入エアは、50度から60度程度に冷却されるという。

 インタークーラーは空冷式で、面積は3000ccの7M-GTEエンジンを採用する2代目ソアラのそれよりも大きくなっている。当初は、冷却ファンを用いてエンジンルーム上部から冷却風を取り込んで、エンジンルーム下部へと抜くように設計されたが、逆に冷却性能の悪化や、埃を吐き出す問題などが発生した為、冷却用の空気は、エンジンルーム下部から上部へと抜けるよう考えられて作られた。

 これらによって、MR2の4A-GZEは、最高出力145ps、最高トルクは19.0kg/mを達成。従来の4A-Gに比べて馬力は約25%、トルクは約40%もの向上を実現することとなった。

~足回りの強化~

 エンジンのパワー向上に伴って、当然のことながら足回りも強化されることとなる。タイヤサイズは185/60R14からの変更はないが、ホイールのサイズが従来の5.5Jから6Jへと変更。

 スプリングレートは、従来のF:1.7kg/mm/R:3.0kg/mmであったのが、スーパーチャージャー仕様では:1.8kg/mm/R:3.7kg/mmに引き締められる。

 ショックアブソーバーは、従来型がフロントの伸び側減衰力が65kg、縮み側減衰力が20kgであったのが、スーパーチャージャー仕様では86kg/23kg。リアは110kg/35kgであったのが、153kg/38kgと、伸び側が強化される。なお、自然吸気仕様においても、サスペンションの強化が行われている。

 車両重量の増大。そして、前後重量配分におけるリアのさらなる重量化に対して、ジオメトリーやアライメントの見直しが行われる他、リア周りの部品は新設計のものが多く用いられている。当然、ブレーキ周りの容量アップも行われ、フロントが243φ、リアが240φであったのが、258φ/263φ。ブレーキブースターも7インチ+8インチのタンデム型が用いられる。このブレーキ周りの強化も、スーパーチャージャー仕様ほどではないものの、NA仕様についても行われている。

 ~エクステリアの変更~

 スーパーチャージャー搭載に伴って、外装にも各所に変更が加えられる。ラジエーターへの導入空気量を増大させる為、バンパーの開口部が大型化となる他、ボディ右サイドのエアインテークもFRP製に変更される。

 さらに、エンジンルーム上部の開口部にも新たにバルジが増設される。

 これらの変更によって、自然吸気仕様において水温が105度まで上昇するような環境下においても、約10度、水温を低下させることに成功したと言う。

 また、今回のマイナーチェンジのエクステリア変更の目玉となったのはTバールーフの設定であった。

 元々、MR2のコンセプトカーであるSV-3にはTバールーフが採用されていた。だが、市販型となるMR2においてはTバールーフを廃止し、ムーンルーフと呼ばれるサンルーフが設定されることとなっていた。

 そして今回のマイナーチェンジで、遂にTバールーフ仕様が設定されることとなったのである。

の投稿画像5枚目

 元々、これはタルガトップの形態で企画されたものであったと言う。だが、タルガトップでテスト車両を製作して実走させた所、ボディの捩れの問題が発生することとなった。

 ルーフを取り外して走ると、ボディが捩れてしまい、それがハンドリングはもちろん、乗り心地へと悪影響を与えてしまうこととなったのである。

 走りへの影響だけでなく、ルーフを外した際における、ルーフの格納スペースなども問題となった。それらの問題を鑑みて、ボディ剛性の確保、ならびにルーフ脱着の容易さや、収納場所などを考慮した結果、Tバールーフが採用されることとなったのである。

その他にも、フロントノーズの形状変更、リアコンビネーションランプの意匠変更などのエクステリアの小変更や、インテリアにおいてもデザイン変更が行われるなど、数多くの変更が今回のマイナーチェンジで行われることとなった。

 こうして、MR2の初登場から2年2ヶ月が経過した昭和61年8月26日、MR2のビッグマイナーモデルが発売となる。

 スーパーチャージャーの搭載によって、強大なトラクションを手に入れることとなったAW型MR2。だが、モータースポーツの世界においては、AE86型カローラレビン/スプリンタートレノと、シビックによって既に活躍の場が占拠されてしまっており、MR2の入り込む余地はなかった。

 その一方でジムカーナの世界においては、スーパーチャージャーによって武装したMR2と、そしてショートホイールベース・超ライトウェイトボディを武器とするCR-Xとが、最速を競って激闘を繰り広げることとなり、それは30年以上が経つ今でもなお各所で目撃できる光景……であるとも言われている。

 この後期型と後に呼ばれることとなるMR2は、それからも小マイナーチェンジが敢行されることとなり、昭和62年(1987年)8月31日と、昭和63年(1988年)8月31日にデザインの小変更を中心としたマイナーチェンジが行われる。

 さらに、昭和63年1月から2月にかけては、スーパーチャージャー仕様G-LimitedのADパッケージをベースとした特別仕様車である「スーパーエディション」が。平成元年1月から2月にかけては、TバールーフG-LimitedをベースとしたスーパーエディションⅡが発売される。そんなMR2のマイナーチェンジの変遷を簡単にまとめると、以下の様になる。

1984年6月 MR2発売(通称 前期型・Ⅰ型)
1985年1月 特別仕様車「ホワイトランナー」発売
1985年6月 小マイナーチェンジ(通称 前期型・Ⅱ型)
1986年1月 特別仕様車「ブラックリミテッド」発売
1986年8月 ビッグマイナー。通称後期型(Ⅲ型)へ。スーパーチャージャー仕様の追加
1987年8月 小マイナーチェンジ(通称 後期型・Ⅳ型)
1988年1月 特別仕様車「スーパーエディション」発売
1988年8月 小マイナーチェンジ(通称 後期型・最終型・Ⅴ型)
1989年1月 特別仕様車「スーパーエディションⅡ」発売

 さらなるパワーを、さらなるスピードを、さらなる運動性能を求めてMR2は進化してゆく。だが、その一方で、その小型なボディと短いホイールベースに比較して、大きすぎるパワーと重過ぎる重量などが災いし、操縦安定性と、限界付近におけるピーキーさの問題がMR2を蝕み始めた。このスーパーチャージャー仕様こそが、歴代MR2において最も乗りこなすのが難しいモデルであるとの声もある。

 日本国内だけで4万826台の売り上げを見せるAW型MR2。そして、一歩、また一歩と終わりへと近づいてゆく昭和という時代……

 そんな中、MR2開発主査である有馬和俊に一つの指令が下される。それは、MR2のフルモデルチェンジ。「あくまでもスポーティカー」から、「日本一の加速力を持つスポーツカー」への挑戦……。日本を、そして世界を震撼させる「最恐のスポーツカー」の胎動が、少しずつ、少しずつ聞こえ始めていた。

まだまだ続く〜😃

トヨタ MR221,043件 のカスタム事例をチェックする

MR2のカスタム事例

MR2 AW11

MR2 AW11

日曜に蒲郡の魚市場へ行った帰りの本宮山スカイライン🥲撮影してるササケンを愛犬みるくがガン見してます🤣後ろからも🥲蒲郡→豊川のボンとらや→もっくる新城→本宮...

  • thumb_up 70
  • comment 6
2024/05/28 12:19
MR2 AW11

MR2 AW11

お久しぶりです😲突然ですが4号車の車検申し込んできました🛠️最近仕事の配属が変わり忙しくて全然乗れていないので継続するか迷いましたが、せっかく塗ったのに勿...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2024/05/28 10:47
MR2 SW20

MR2 SW20

きのう人生初のMT車が納車されました!これから楽しくなりそうです!

  • thumb_up 79
  • comment 14
2024/05/27 18:13
MR2 SW20

MR2 SW20

写真の構図を勉強中スマホでも構図意識するとこんなにいい感じに取れるんやね🤔もう少し構図を上手く取れるようになってから一眼レフに手を出すとしますかねあ、話変...

  • thumb_up 67
  • comment 6
2024/05/26 22:26
MR2 AW11

MR2 AW11

平日続きの自由時間?も最終日…😅…で、エンジンルーム内の各種配線リノベーション作業もあらかた目処が付いてきたので、エンジンフードに取付けた電動ファン(2機...

  • thumb_up 75
  • comment 5
2024/05/26 19:47
MR2 AW11

MR2 AW11

久しぶりの投稿😊昭和62年式MRー2現在は昭和でいえば昭和99年昭和100年で日本は終わるって本当ですか~昭和99年度報道の自由度ランキング日本は68位😅...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2024/05/26 17:19
MR2 SW20

MR2 SW20

GW以来、およそ3週間ぶりにMR2GTを動かしています。ずっと放置だったので埃や花粉で汚れていますが、また暫く放置の予感なので…。久し振りのMR2GT、ず...

  • thumb_up 109
  • comment 2
2024/05/26 12:49
MR2 SW20

MR2 SW20

朝の会の帰りに7,777kmなりました!先日はメインカーのヴェルさんが77,777kmを迎えたばかり!w良い事ないかなぁ〜wきちんとディーラーにて走行距離...

  • thumb_up 69
  • comment 6
2024/05/26 10:36
MR2 SW20

MR2 SW20

おはようございます✋先週車検から帰還して初の朝活ドライブ💨うん❗やっぱりカッコイイ🤩うん❗❗やっぱりドライブしても楽しい🎶💡お題【ワークス系メーカーパーツ...

  • thumb_up 161
  • comment 17
2024/05/26 09:45

おすすめ記事