レガシィツーリングワゴンのおりょうさんが投稿したカスタム事例
2019年03月12日 13時11分
ひっじょーにわかりにくい写真ですがステアリング交換時のスイッチ類の移設です。純正スイッチをバラしてケーブルを束ねてるツメをへし折ってボスカバーにビスで打つだけです(力技)セレクターのみの某キットを買えばウン千円、こっちはシャープモードスイッチも生かせて0円。つまんで押すようにすればまあ外れる事はないと思われます。不安になったらボンドでも入れます(適当)オーディオは知りません(笑)
2019年03月12日 13時11分
ひっじょーにわかりにくい写真ですがステアリング交換時のスイッチ類の移設です。純正スイッチをバラしてケーブルを束ねてるツメをへし折ってボスカバーにビスで打つだけです(力技)セレクターのみの某キットを買えばウン千円、こっちはシャープモードスイッチも生かせて0円。つまんで押すようにすればまあ外れる事はないと思われます。不安になったらボンドでも入れます(適当)オーディオは知りません(笑)
CARTUNEの皆様こんにちは、こんばんは🙂ここ、福岡県久留米市は晴天で過ごしやすい1日です🎵月曜日が雨みたいですが🫠皆様いかが、お過ごしでしょうか😊?お...
写真だとヌルテカボディに見えますが…実際はすごい磨き傷だらけです💦水垢がたまらないように毎週洗車だけはしていますが、傷はワックスやグラスターゾルでごまかし...
ラジエーター到着までワイトレを15mm〜20mmにAFTER右AFTER左セコで買った時から付いてた車高調はRS-Rでした✨2P¥6,500の安物ですが微...