WiLL VSのワークスベル・ラフィックスⅡに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
WiLL VSのワークスベル・ラフィックスⅡに関するカスタム事例

WiLL VSのワークスベル・ラフィックスⅡに関するカスタム事例

2019年05月25日 09時35分

たものプロフィール画像
たもトヨタ WiLL VS ZZE128

RN1 ステラとWRX STIに乗っています 車歴 S14シルビア後期Q's→L700ミラCRターボ→S14シルビア前期K's→アルトターボRS→WiLL VS→インプレッサスポーツハイブリッド(GPE)←86 →ステラ RN1 スーチャー(通勤車)WRX STI スバルオーナーさんよろしくお願いします。 気に入った方をフォローいいねさせて頂いております。 無言フォロー、いいね失礼します。 自分好みに弄って行くのが楽しみです。

WiLL VSのワークスベル・ラフィックスⅡに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

VSにシルビア乗ってた時に使っていたワークスベルのラフィックスⅡを取りつけたった!

ラフィックスはシルビア乗ってた時に運転席がフルバケだったので乗り降りをしやすくするために付けてました。
シルビアを手放す時に外してVSに移植

取り付けは簡単
社外のボスがついてれば大抵の車は取り付けれます。ボスとステアリングの間に取り付けるだけ!

ラフィックスⅡを取り付けるとステアリングが脱着できて便利な上にステアリングが手前に60mm出るからスペーサー変わりにもなります

VSに今回取りつけたステアリングはディープコーンではない平らなステアリングなので純正ステアリングより少し奥に引っ込んだ感じがしたのでラフィックスを取り付けると60mm手前に出るのがちょうどよく、膝がステアリングに当たることがなくなりました笑

ディープコーンのステアリングつけてる人はさらに手前に出るので近くなったりして嫌な人もいるかもしれません

その場合はオプションでショートボスがあるけど少し高いけどそれ付ければ解消されるよ!

WiLL VSのワークスベル・ラフィックスⅡに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

取付け後ステアリングを外した写真
とても乗り降りがしやすくカスタム感があります笑

青なのはアクセントでいいじゃん?w
赤のこの部分持ってる人で青にしたい人交換しませんか?www←そんな人いねえよw

WiLL VSのワークスベル・ラフィックスⅡに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ラフィックスⅡのセキュリティキットを買ってたのでセキュリティボスがセットになっています。

このセキュリティボスをステアリング外した状態の時にはめてロックするとステアリングを取り付けることができなくなり盗難対策にも一役かってくれてます。

普通のラフィックスⅡだけを買うと同じラフィックスⅡを持っている人がいると自分のラフィックスⅡが付いたステアリングではめれるので盗難対策にはあんまり…

でも、これをはめてロックすれば安心!
セキュリティボスの鍵は特殊な鍵で合鍵屋さんとかでも複製が難しいと言われる特殊な鍵なので複製されづらいのでさらに安心ですね

シルビア乗ってた時は盗難が心配だったから少し奮発しました笑

WiLL VSのワークスベル・ラフィックスⅡに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

画像の通り
ウインカー、ワイパーレバーまでの距離が遠くなりました^^;

俺の場合に人差し指、中指を伸ばせばなんとか届くのであんまり不便を感じていません笑

ウインカーレバーにステーをつけて延長すればいいだけの話なんですけど、噂によると力学的にウインカーレバーにステーを固定して取りつけて延長するとテコの原理でウインカーレバーが折れたりすると言う話を聞いたので取り付けません^^;

ラフィックスⅡのボスにオプション品のフリッパーを取り付けることでステアリングを外す時本来なら小さいボタンを押して外すんだけど、フリッパーを取り付けると手前に引くだけで外せるので楽ですよ〜

最後に言います!

VSにはフルバケどころかセミバケすらついていません笑

VS盗難するマニアックな人なんて居ないだろうな!!
完全にカスタム笑

セミバケ付けたいなぁ

トヨタ WiLL VS ZZE1281,105件 のカスタム事例をチェックする

WiLL VSのカスタム事例

WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

エンジン載せ替えが長引くエクストレイル。もう半年!新品エンジン2台目を載せたがまた掛からないとか。そんななかPCを漁ったら過去の愛車写真が出てきたので載せ...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/02/03 10:29
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

久しぶりにお題投稿同じで色違い橋の上前か後ろか?今日のダム活信号機・・・。天気があまり良くないのと第1日曜なので少ないです。茂みに何か動くもの発見!ぬん!...

  • thumb_up 79
  • comment 3
2025/02/02 15:24
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

朝からボケッとダム活塗装は劣化してますが、離れて見ればキレイです。笑今年は車検が控えているのであまり弄れないかな?昨日はブラックパール号を洗車水アカがひど...

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/01/26 18:37
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

お久しぶりです特にネタも無かったので何も投稿してなかったジュディです(笑)実家への帰省のためフェリーに。車高短なので大型トラックなどが入る階に案内されまし...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/01/26 00:56
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

will手放すことになりました…😭欲しいパーツあれば買い取って下さい🥺ヤフオクにも投げて行きます…

  • thumb_up 76
  • comment 13
2025/01/23 23:14
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

3連休は1日しか乗れませんでしたが、充実はしてました。グンマー帝国からの工作員がやってきました。朝は雨がちょっと降っていたので、洗車できず・・・。下の駐車...

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/01/13 20:17
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

今日は朝からダム活今年に入って3回目。笑紅白でめでたいです。追加モニターは取り付け固定まで完了しましたが、信号線が未接続なので来週です。

  • thumb_up 89
  • comment 2
2025/01/05 17:39
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

某秘密基地で…オイル交換。今回もGRオイルの5w-40。毎度ペール缶で買ってますが、交換頻度がバカみたいに速いような…久しぶりにスポイラー外しましたが、や...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/01/04 23:29
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

明けましておめでとうございます。遅くなりましたが、本年もよろしくお願いいたします初日の出はダム活から当日は暗いうちに家を出て洗車からスタート日の出に間に合...

  • thumb_up 94
  • comment 3
2025/01/04 20:34

おすすめ記事