ロードスターのロードスター NA・ロードスターND・丹後半島一周に関するカスタム事例
2021年04月26日 12時07分
車は昭和55年式RX-7→昭和58年式RX-7→平成10年式ロードスター(新車購入)、令和3年11月にジムニー増車!自転車はMTB&ロードで走りまくり!RCはミニッツから1/8GPまで!1968年式の京都府綾部市消防団員!火点は前方の標的!Instagram ara_nb8c、 Twitter @ARAnb8c、niftyブログ・みんカラもよろしく!
cartuneで相互フォローをお世話になっているお二方と念願のコラボをしてまいりました。
待ち合わせは我が京都府北部は舞鶴市にある「ドライブイン ダルマ」。
迎え撃つ綾部組は私とcartuneネーム:赤い正露丸くん。
ダルマは昭和の香りが残るドライブイン。免許取り立ての頃はまだ北部にコンビニなんて一軒もなく、深夜まで開いている所と言えば、釣りエサ店かこのダルマくらいでした。よく来たなー。
コチラの自動調理自販機は今でも現役!全国でも数少ない貴重な筐体です。
合流まで少し時間があるので朝食を・・・うん、懐かし美味い!
【ドライブイン ダルマ】
懐かしい自動調理自販機が現役!
昭和の雰囲気漂う店構えがレトロで人気。
住所:京都府舞鶴市丸田822-1
そうこうしている内にフォロワーさん到着!
今回のゲストは・・・
以前から会いたい会いたいと思い続け、今回ようやくお会い出来たYEBISU BEERさん。
そして同じ京都府民でありながらこれまたなかなかお会い出来なかったnaotoさん。
お二人とも綺麗なNAでのご登場です✨
さぁ、それでは丹後の「映えスポット巡り」スタート!
まずはコチラ・・・日本三景:天橋立
この日は絶好の撮影日和の行楽日和♪
YEBISU BEERさんは今回とてもお綺麗な奥様とご同伴ということで、クルマの写真ばっかり撮ってないでせっかくですから観光もすることに。
コチラは「三人よれば文殊の知恵」ということわざの由来になったと言われる文殊堂のある知恩寺。ありがたや、ありがたや。
【天橋立】
京都府北部、日本海の宮津湾にある『天橋立』は日本三景の一つ。幅は約20~170m・全長約3.6kmの砂州に約5000本もの松が生い茂る珍しい地形で何千年もの歳月をかけて自然がつくりだした神秘の造形です。
住所 京都府宮津市文珠
公式サイト https://www.amanohashidate.jp/
続いて向かったのは丹波天橋立大江山国定公園内にある碇高原牧場。
良いロケーションでしょ✨
そんな中を走るYEBISBEERさん。
そしてnaotoさん。
【碇高原】
碇高原には台地状の地形を利用した牧場「碇高原牧場」がありレクリエーションの場となっているとともに日本海側を望む良好な展望地となっています。遊歩道、展望台、トイレ、キャンプ場等の施設が整備されており、公園利用の拠点となる地域です。
住所:京都府京丹後市丹後町碇1
続いてはコチラ・・・屏風岩。
4台並べてパチリ📷️
赤い正露丸くん、角度がズレとるな。
消防団員は自主整頓が基本やで😁
【屏風岩】
「屏風岩」は高さ13mの安山岩で、海面からそそり立つ様が屏風をたてたような形にみえることから名付けられました。北西の方に小さい岩が5つほど海に浮かび、それがちょうど一直線に連なり、台地の亀裂の変化を物語っています。国道178号線沿いに展望所があり、屏風岩の景観をじっくりと眺める事ができます。
住所 京都府京丹後市丹後町筆石地内
続いての映えスポットはコチラ。
私の秘密のスポットでございます✨
YEBIS BEERさんのNA
naotoさんのNA
最後は漁港で漁船とコラボ。
コチラでの撮影でYEBIS BEERさんとはお別れ。
このあとご実家のある広島までロングドライブとのこと。
naotoさんとはこのあと丹後半島を一周して我が綾部市までご一緒いたしました♪
ということで!走りました、撮りましたの丹後半島映えスポットツアー。ゲストのお二人もお楽しみいただけたようで何よりでした♪
山あり、海ありの京都府北部はオープンツーリングには最適!
コロナが落ち着いたら皆さんもどうぞお越しください! いつでも映えスポットをご案内しますよ👍