アルトラパンのHE21S・ラパン・ヘッドカバー交換・ヘッドカバー塗装・オイルレベルゲージに関するカスタム事例
2025年03月14日 11時52分
カーオーディオ専門店アークライド です 「スーパーの駐車場に溶け込むカスタムラパン」をコンセプトに作業記録をアップしていきます。 目標は軽自動車を超える「静寂性能」「長距離を楽しめる走行性能」「内装の質感向上」を目指します😃 オーディオ屋ですがオーディオの投稿は相対的に少なめです🤣 アークライド 千葉県浦安市富士見5-21-21 047-314-8310 arkride1@gmail.com
【ヘッドカバー塗装&交換 後編🛠️】
前編からの続きです😃
無事にミルクティベージュメタリックに塗装したカムカバーを装着し、今回のミッション完了です♪😆🛠️
やっぱエンジンルームに明るい色が入ると良いね〜😆
明るい色でもボディと同色なので「目立つけど目立たない」と言う矛盾全開感w
アークライドラパンど真ん中のスタイルです😆👍
カムカバー固定ボルトも新調したのでキラッと✨😆
でもボルト締め込んだ際にネジ穴周囲の塗装が割れたのは悲しい出来事😭
割れるとは思ってたのでワッシャーかますか悩んだんですけどね💦
こうなると先日延長加工したプラグカバーをスポイラーと同じ白に塗装しようか悩みます🤔
などとエンジンルーム見ながら考えてたら思い出しました!😳
オイルレベルゲージの取っ手が折れたままなんだよね…😅
このままでも支障無いけどせっかくヘッドカバーがキレイになったので気になる…🥺
あ! あれ使えるかな⁈✨💡✨😃
ゴソゴソゴソゴソ 👀
あった!
以前、検証用に買って使わなかった汎用のボリュームノブ!
これで良いや!😆
コイツとオイルレベルゲージの取っ手部分加工して〜🛠️😆
合体ww🤣👍
ちょいデカいかな💦
でもオイルレベルゲージの抜き差しが楽になりました😃
とりあえず一旦コレでヨシ👍
今度こそ作業完了♪
ヘッドカバーだけでリフレッシュ感高いですね〜♪
かなり満足😆👍😆👍😆👍
けどエンジンルーム内は
まだまだ手を入れたいところたくさんあるな〜🥺