ノアのアンプモニタリング・タランプス・レアなお友達に関するカスタム事例
2022年06月24日 13時23分
デリカD2と80NOAH後期に乗っています。 皆さんの投稿を参考により快適な車にしていきたいと思います。 2019.12.22 〜マー坊隊に入隊。 2020.1.21 〜 80Style NOAH familyに所属。 2020.7.18〜2021.11.4 Fellowsに所属。 2021.11.28〜2022.9.16 Reliabre crewに所属。 2021.11.30 親指たけ→親たけ 改名 2022.10.4 〜2023.10.14 HERMANOに所属
先日レアなお友達達とお会いしてきました😁
ヒロさん
hiiroさん
しばかずさん😆
車の話し、映画の話し、最後はストⅡの話しになりました😁
そのうち対戦しましょうと😆
練習しておきます❗️
皆さん元気そうで良かった😆
投稿ついでに、最近自作しているアンプの電流と温度を測定する装置です。
やっとそれらしい形になってきました😁
これで電圧(キャパシタ)、電流、温度、クリップ(アンプ)がひと目でわかる様になったので安心してフル稼働が出来ます😆
ただ、この格安温度計は説明書も無く、
設定がP-1〜P 13まであって理解するのに時間がかかりそうです😅
とりあえず60℃あたりで警報接点が作動する様に設定しましたが、他の設定がよくわかりません😅
そのうち12VのPC用ファンでも買って付けてみます😁
アンプには元からファンがついているので、この空間を冷やす様なものにしたいと思います😁