M3 クーペのコーティング施工・ロードスター に関するカスタム事例
2022年05月24日 20時36分
備忘録で整備やガレージライフの事を上げていきたいと思います!色々な方と繋がっていきたいのでコメント頂けますと嬉しいです😊 ブログやってますので、良かったどうぞ! プロフィールリンクか下記URL↓ にんじゃのガレージ ライフ https://ninja-garage-life.com/ ミニカー🚗 1:43スケールメイン ラジコン🚙 クローラー TAMIYA CR-01 バイク🏍 GB250クラブマン🛵スーパーカブ カメラ📷 Nikon D850
先週末はCartune友達のK31Rさんのとこに入庫してました。
K31Rさんはコーティング屋さんで、縁あって今回施工して頂ける事になりました✨
前回板金したのは、コーティングする為だったわけです!
隣のロードスターは行きつけのカフェのマスターの愛車。私がコーティングやる事を話ししたら、俺もやりたい‼️って事で2台でお邪魔したのでしたー
施工の様子や仕上がりはブログ記事にする予定です!乞うご期待🏁
ボディーだけでなくホイール、ガラス撥水加工とフルコースでやって貰います!
やってみなければわからないとのことですが、ウインドウモールの鱗も磨いてもらうことに。
取れて欲しいなぁ✨
洗車傷なんかもバッチリ取れるそうです
このロードスターのエンジンカバーはメッキ塗装されているのですが、ここまで手入れてくれるとのこと。
元が綺麗なだけに、マスターも喜んでおりましたよ👀
コレはオマケの写真。我ながらカッコ良いエンジンルーム
1台ずつ施工なので帰りはマスターのクルマに便乗して帰宅。やっぱオープンは良いなぁ☀️