M3 クーペのコーティング・carlyに関するカスタム事例
2020年05月10日 08時49分
花ちゃんドライブちゃんねる(ちゃんドラ)というYouTube chで、車載動画たまに上げてます。良かったらフォローしてください。 https://www.youtube.com/channel/UCgJp4wp-UCfxC_J416htlAg
DIYでコーディングするためにCarlyを導入。ショップに1万とかで依頼してたのがカンタンで安く済みますね。
とりあえず、DRLとかVideo in motion、アイドリングストップ設定の保存とか施工しました。
OBD2に繋いでアプリから接続すれば使えます。BluetoothとかWiFiとかの設定は必要ないです。
施工中はイグニッションオンにしますが、シートベルトを締めた状態にすればスリープにならないそうです。
コーディング完了したらイグニッションを落として入れ直して、再起動です。この車は二回スタート/ストップボタンを押さないと完全に切れないみたいですね。
診断機能もあり、前のオーナー時代のらしきものも含めて幾つかフォルトコードがはいってたのでそれも消しました。様子を見て再発しないかチェックしたいとおもいます。