スイフトRSの奈良・針テラス・奈良奥山ドライブウェイ・峠ステッカー・彩華ラーメンに関するカスタム事例
2024年09月21日 20時32分
スイフトRSに乗り始めて4年になります。 楽しいカーライフを送ってます! 各地をドライブ•たまにオフ会開いたり簡単なカスタムをしたりします。 色々な方と仲良くなりたいので気軽にフォロー下さい! 無言フォローOK フォロバしていきます。 インスタもやってます。 よろしくお願いしますm(_ _)m
引っ越し記念ドライブ①奈良
9/18•19の2日間で引っ越し記念ドライブをしました。
初日は奈良をドライブし初めての針テラス!
ここが関西民が集う場所なんだなと。
今年に入って関西方面行ってない事•峠ステッカー収集•フォロワーさんに会う•名古屋のぼっち•ざ•ろっく展等行きたい場所ややりたい事が西方面に集中してたので笑
早起きしようと思ったら寝過ごし6時出発…
下道オンリーだと予定が狂うので豊川から亀山の区間のみ高速を使用し後は名阪国道で奈良へ。
飛ばしてるトラック&カーブ多いので注意は必要です。
しかし三重ドライブの時は一部区間しか走れなかったので沢山走れて良かったです!
途中の御在所SA。
久々の長距離ドライブなので走れば走る程楽しみを噛み締める事が出来ます!
亀山ICを降り名阪国道を。
途中針テラスに寄り早速お土産を買いました。
京都は入ってすらいないですが八ツ橋を笑
※後日美味しく頂きました。
峠ステッカー収集に行こうと思いましたが丁度お昼時だったので先に腹ごしらえ。
天理スタミナラーメンはまさかの休業日でした…
しかしここまで来て天理ラーメンを食べない訳にはいかないので根気で探して彩華ラーメンというお店へ。
彩華ラーメン。
辛めのスープに白菜やニラの炒め物が入ってました。
スープと野菜炒めの組み合わせが絶妙で辛さも程よくピリッとした感じでご飯が進みました!!
後に知りましたが彩華ラーメンも有名なお店の様です。
お腹も膨れ奈良奥山ドライブウェイへ。
若草山ドライブウェイ→春日山原生林→高円山ドライブウェイの順でいくのがお得です!
なぜなら原生林の道が一方通行の為。
全コース走るには若草山方面から入り一方通行の原生林を走り高円山方面を走ると。
〜ここだけの話〜
この事を知らずに目先の峠ステッカーに釣られ高円山ドライブウェイから入ってしまいました……
その為全コース走る為若草山方面から入り直し多めに入場料を払ってしまいました笑
若草山頂上の景色は絶景でした!
道中に鹿もいましたね。
東大寺の周辺だけかと思いましたがこの辺にもいるんだなと驚きました!
東大寺周辺の道も走りましたが観光客でごった返しになってました…
しかし若草山は空いてて鹿と景色がゆっくり見れるので良い場所だなと。
原生林。
峠ステッカーがあって有料の道は舗装されてる事が多かったですが奈良奥山ドライブウェイは自然保護の為に原生林の区間のみ一方通行で1本道。
所々に「ドリフト•ラリー走行禁止」と書かれてました。
こういう道は原生林の景色とキレイな空気を味わいながらゆっくり走るに限ります!
原生林の道を抜け高円山方面。
ヘアピンが多かったですね!
所々見晴らしの良い場所がありました。
という事で峠ステッカーGETだぜ!
天理ラーメン食べて峠ステッカー収集に加え針テラスにも行けて大満足!
奈良を後にし再び名阪国道を走り三重県へ。
有名なΩカーブも通りました。
次回は三重県での話をしようと思います。