セルシオのVIP全盛期・チーム・チーメンに感謝・のぼり旗に関するカスタム事例
2022年07月25日 00時45分
UCF21改・ファブレス・ワイドボディーの5速マニュアル公認車です。20・21セルシオでワイドボディー・1UZ・5速マニュアル公認は、日本でこの車両だけなのでは!?宜しくお願い致しますm(__)m
皆さん、久しぶりに深夜の投稿です(^O^)/
トップ画像は、ちょうど1年前7/24に
我がチーム(BREAKTHROUGH THE LIMIT)の今のメンバー4台が初顔合わせした日です。
奥に仲良くして頂いている、すぅさんも愛車と写ってます。
さっきインパクトRさんに教えてもらったw
始まりはsabisabiだけでスタート。
(のぼり旗・右上バージョン1、左バージョン2、右下その他)
今でこそチーム名になってる
BREAKTHROUGH THE LIMITは、簡単に言うと限界突破、境・枠を壊す、という
今までの概念を覆す元祖系ワイドボディーにして、V8・5速マニュアル換装のsabisabiのセルシオに対する心持ちという感じでした。
チームじゃ無くても、のぼり旗があっても良いじゃん(-_☆)
俺は、このセルシオにイベント会場で魂を掲げて戦ってやるんじゃ~!とスタートから盛り上がり(-_☆)
それが何だかんだと、インパクトRさんと2台になり(2021春SAM)
この時は、のぼり旗バージョン1
そして、200クラウンWolfさん加入(2021•T-CUP)
のぼり旗バージョン2
そして、Lさんが加入(インパクトRさんと先日イベント行ったときの画像、Lさんの投稿から借りて来ましたm(_ _)m)
のぼり旗バージョン3
チーム全台、フルエアロ、着地🙌🙌🙌
のぼり旗バージョン3は、メンバーそれぞれ違います!
上から、Lさん、インパクトRさん、sabisabi、Wolfさん
みんな、それぞれ自分だけの旗!いつもsabisabiが言っている、1台1台がチームの看板車!それぞれのVIPカスタム!
だから、のぼり旗も違っても当たり前田のクラッカーです(^O^)/
・・・あっ、これから同型・同車種増えたらど~しよ💧
また、メンバーで話さないとw
そして・・・・
のりお社長14マジェスタ(☆▽☆ )
完成待ってますよ~!
(画像はこれも勝手に借りてきました)
でも、のりお社長MJスペシャリストからお誘いあったらど~するんだろw
以上、思い出話でした🤣
では、皆さんまたあとで~(^O^)/