ランドクルーザープラドのkuriさんが投稿したカスタム事例
2019年09月06日 13時19分
20ん年前、95プラド、1KZ 3.0TX-LTD 個人売買で買い、故障ゼロ で今に至ります。 不満は、ありません。アクセルペダルを一気に踏み込むと、黒煙を吐くので、それは申し訳ないと後ろの方と地球には思います。定員8人、 エンジンが壊れる迄 乗っているのかもしれません。 デカ過ぎず、小さ過ぎず、無敵なクルマです。 妻のハイブリッド ヴィッツ の方がいろんな意味で優れていますが、自分には、欠かせない道具として、乗り続けたいと思います。
登録から20年を越してから、
まさに、屋根にカヌーを乗せられとは思ってなかったでしょうね。
走行は16万キロ程度ですから、まだまだ です。
ヘッドランプは、HIDにしてます。
セルモーターは寿命で1度 交換しました。
10年程前までは、
ドロータイトのヒッチメンバーを自分でつけて、
キャンピングトレーラーを牽いてました。
1kzエンジンには、900キロ位はなんともありませんでした。
特定指定地域外 に住んでますから、
車検 取れます。
税金 割増ですが…。
普段は、サードシートは外して、
キャンピングキットを乗せてますから、
普段の買い物や遊びにはもちろん、
車中泊は楽々 です。
車中泊の際、自作組み合わせのシェードを使ってましたが、「アイズ」 の シェードを、昨年 買いました。
もっと早く買っておけばよかった。