アルピーヌの雨の日の1枚・TECH PERFORM・次は富士のルノーアルピーヌデイ・それまではモンハンやり続けます。・いまやっとこさHR170届いたところに関するカスタム事例
2025年03月31日 00時26分
実家の車遍歴が変な家系育ち。よろしくお願いいたします。 -CARTUNE登録後の車遍歴- CITROËN DS3:2018-2022 CITROËN C3:2020-2021 PEUGEOT e208:2021-2023 RENAULT MEGANE R.S TorophyR:2022-2024 MINI CLUBMAN JCW(F54):2023-2025 ALPINE A110S:2024- Jeep WRANGLER Unlimited RUBICON:2025-
お題に乗りつつ土曜日はとあるパーツをつけに水戸に遠征。
まずは予定の時間に合わせるため友部SAで朝食。
そして久々の雨ぴーぬ。
朝の時間帯になると福神漬けかけ放題に。
カレー部定期報告。
予定時間通りにアルピーヌ水戸に到着。
早速作業開始です。
2時間ほどの作業なので、そのまま店に待機です。
待ってる間にホイールをじっくり確認。
ラングラーにするかこれにするか迷ってましたが…結局ラングラーになりました報告。を担当さんに。
担当さん「あ、購入タイミングが伸びたってことですねw」
なかなかポジティブw
そして完了。
テックパフォームさんの6点式ハーネス用ハーネスアダプターの装着でした。
ブリッド用のアダプターなので前回つけようとした時にどうしてもつかないということで、採寸してワンオフ加工してもらいました。
それで今回無事にレカロ用にも装着となりましたw
ハーネスは写真では赤に見えますが、しっかりオレンジのハーネスです。
帰りも推し活で友部に寄り道でしたが、朝のカレーがお腹に残っていたため、スタバのみで…w
翌日はラングラーでお出かけ
浅草、駒形橋へ。
この後また雨に。
本日もZENKAI RACING TOKYOでスーパー耐久の選手を交えてのイベント。
実況は先日のもてぎで優勝した伊藤選手。
さすがもとシミュ屋店長w
走ったコースも雨の富士でラバー乗りまくり設定。
こんどのスーパー耐久は鈴鹿。
怒涛の遠征になりそうですw
そういえばDS3の筑波初走行は雨だったような