アルファードの今年の冬を振り返る・BBS SUPER RS・ロードサービス待ち・パンクからのタイヤ交換へに関するカスタム事例
2024年03月21日 22時35分
お題に乗っかり、今年の冬を振り返る。
ちょっと長いよ。🙏
昨年12月半ばのこと。
仕事帰りに後輪の挙動の異変に気づいて
確認すると空気が減ってるのを確認。😭
パンクかよ!?
スペアタイヤはオプションで付けてるので積載済み。
交換しようと場所移動…うん??よく考えるとキャンバーついてるからワイドトレッドスペーサーが無いと付かんじゃん!今日積んで無いわ…😅😭 どうせ渋滞してるし
少し走れたから行けるとこまで行こうと走り出したわけ。
最初は50キロでブレ始め…終いには30キロ以下でブレる。もうあかん…
JAFに電話すると到着までに2時間以上かかると…😅
それも会員なのに車両運搬距離が結構あるから足もでると。やめて任意保険付帯のロードサービスへ連絡。40分で到着するって!15万円までは保険で何とかなり足はでませんでした。利用しても等級には影響ないしレンタカーは自宅まで届くし返却もショップに取りに行ってくれますし利用しない術はありませんね。
もちろんフラットになる積車を依頼。
私自身は同僚のクルマでKUHLまで移動。
派手に刺さってる。
おいおいこれは無いよね。
木材に打ち込むビス?
パンク修理と思いきや走ったからバースト。幸いにも1枚繋がっててインナーリムは無傷でした。とんだ出費になりました。😭