スイフトスポーツのDIY・タイヤ交換に関するカスタム事例
2020年07月26日 11時45分
試乗したスイスポを衝動買いしてしまいました。楽しすぎる♪ いつもたくさんのいいね、ありがとうございます(*^^*) 基本サーキット走行に弄ってますが、そこから派生して無いパーツを自作したりしています♪ お分けする事もありますが、なにぶん自作の素人造形ですので、自己責任で人柱のつもりでお願いします (o^-')b
えらい雨が降ってますね(((^_^;)
外に出ず、情報分析中?の しろ です
さて、今日は、こやつのお話。
先日、コース用にと導入した
アクセレラ651スポーツ
良いところ
◯結構なグリップ力
◯よって、ブレーキ良く効く
◯思ったより減らない
◯そして、安い(8000円/本)
うーんと思うところ
●横剛性が皆無(>_<)
気になる人はいるかも?
◎ロードノイズは、〈ブーン〉てな感じ
結論
コース用には、ちとツラい( ̄▽ ̄;)
国産のタイヤに比べて、横剛性が低いから、同じ空気圧(熱間190)だとヨレまくり(>_<)
街中で使ってる時は、高め(冷間240)で使ってて横剛性は気にならなかった。
街中で使うには、音を許容出来れば良いタイヤ(*^^*)
ホイールスピン、しないもんね(((^_^;)
いかんせん、コース用にと導入したので、近々変更します。