ランドクルーザー40のヨンマル・ランクル・fj40・秋の気配・日産パトロールに関するカスタム事例
2021年09月20日 10時35分
79年式のBJ44でヨンマルデビューし、「いつかは同じ年のヨンマルに」と思っていました。 数年後、4×4MAGの個人売買欄で同い年の73年式FJ40に出会い、購入。今年でヨンマル歴30年、FJ40歴26年になります。 オリジナルで楽しむ人の多いFJ40ですが、この車は私の手元に来るまでに6人のオーナーによりオリジナル(若草)→赤→ガンメタ→ミントグリーンと上塗りが繰り返されていたので、オリジナル維持の呪縛もなく安心して「自分仕様」に仕上げられ、ヨンマルライフを楽しんでいます。
3連休の夕飯は千葉県ご当地グルメの「ホワイト餃子」にしようと決め、早朝からFJ40で行ってきました。
ケンミンSHOWなどで取り上げられてから、開店前の行列はなかなかのものという情報もあり、意気込んで開店40分前に到着するも、拍子抜け。先客は10名ほど、しかも開店20分前に販売開始とホスピタリティある対応で余裕で購入出来ました。
今夜の夕飯が今から楽しみ。
帰り道の脇にファイアーパトロールを発見!
慌ててUターンをして2SHOTでパシャリ。
通りから見える範囲で観察させていただきました。
失礼ながら不格好にお目々が飛び出した後期型でした。この対応は日産のやっつけ仕事感が出ちゃってますよね…。
我らヨンマルの「丸グリル→角グリル」の真摯な対応が「正」だと思います。
唐沢寿明が出演するCMに登場する前期型の方がオリジナルの顔付きで好みですね。