インプレッサ WRXの思い出・変態弄り〜っ!!に関するカスタム事例
2020年11月23日 17時41分
2023年11月15日… 新車で購入したGC8Aが無事に?30年経過しました。 目標にもしていた所有30年を遂に達成しました!🤣 2024年末車検を無事通過、2025年現在32年目に突入しております😆 パーツ確保が難しくなる一方ではありますが、今後も死なば諸共の精神で乗り続けていけたらと思っております。😆
保存している写真を見返していたら…懐かしい写真があったので紹介🤣
約4年前にSNSで知り合ったGC8オーナーさん達に会いに初めて関東遠征した時のものです。
このような形での人との出会い方は初めてだったので、45過ぎのオッサンがドキドキしながら遠征に出たのを覚えてます。😂
この時に…恥ずかしながら、ショールームとかに展示していない22Bのオーナーカーを初めて間近で見たんですよね〜😅
あ…右側のワイドボディはうみねこ号です、この時に初めてお会いしたんですよねぇ。
いや〜懐かしい。🤣🤣
さて…本日は…
いつもの変態弄りを…😅
まずは斜行バーカバーをチョイ改良〜!
アストロのカーボン柄シートを貼り込んであるのですが、昇降時にどうしてもケツを預けるようにして乗り降りをするようになります、そうすると当然のようにカーボン柄シートが擦れて剥がれてきてしまいます。
そこで…更に本物カーボンパイプでカバーしました、これだとケツの滑りもいいし、剥がれることもないし、見た目が良い感じになりました。🤣
そして…ここもモディファイしてみました。
この部分のモジャモジャが…周りと雰囲気が馴染まなくなってきたなぁと思っていたのですよ。😓
で…サイドシル部を計測して、調達したのが100×50×2.5tのアルミ角パイプ!これを二分割してアルミアングル状にして使用します。
わざわざ角パイプを加工するぐらいなら、初めからアングル材を使用すれば?と思った方もいると思いますが…
このサイズのアングル材だと板厚が厚すぎる物しかないんですよねぇ…それにこの角パイプの方がずっと安く手に入れることができます。🤣
で…アングル状にした物を、仮に合わせてフロア部に干渉する部分を確認して計測。
普段、気にして無かったですが…こうして見るとフロアは思ってた以上に凸凹してました。😅
干渉しないようにするべく切り取りラインを決めるのに時間がかかりましたねぇ、それに左右で干渉する部分が違うものだから…尚更でした。。。😅
切り取りラインに沿って…慎重にサンダーで切り取り、更にシートベルトの逃げ穴を開口して…お気に入りのアストロのカーボンシートを貼り込み〜🤣
完成したら、はめ込むだけ〜っ!🤣
狙い通りに綺麗にカバーできました、カッコいい…
アハハ…自画自賛。。😅
因みに…助手席側は…
なんちゃって配管がある為…アピール度が弱いです。😅
室内側から見るとこんな感じに納まってます、モジャモジャを上手く覆うことができました。
シート後ろ側は、こんな感じですが…もう少し弄るかなぁ…😅
うん!全体の雰囲気の統一感がさらに出てきたように思います。
オシャレは足元からでヤツですな。😂😂😂