カローラフィールダーの足回り破損・TRD Sports T3・フレーム修正・しばらく入院・修理代がいくらになるのかわからないに関するカスタム事例
2018年12月17日 20時56分
120系カローラフィールダーの後期型、Zエアロツアラー(ZZE123G) TRD Sports M(シルバーヘッド)をラブライブ!サンシャイン!!の渡辺曜&桜内梨子仕様にしています。 足車でHA23Vアルトバンターボにも乗ってます。
昨日帰宅するとお亡くなりになったホイールの替わりのコが着弾していました(*´∀`)
5スポークホイールの夢を捨てきれず、色違いになりますがTRD Sports T3を復活させることにしましたヽ(・∀・)ノ
と、ここまではイイのですが、昨日ショップから一度車を見に来てほしいと電話があったそうで…
ショップからそういう風に電話が来るときは大体決まってヤバいときなので、出先でしたがホントにイヤな予感しかしませんでした( ノД`)…
自分の車じゃなくてすみません(笑)
ピットで上げられていましたが、撮影していませんでした(^^;
下からのぞいて一つ一つ丁寧に説明してくれました♪
で、結果はというと、左フロントの足回りは全滅。
ロアアームだけでなく、フロントメンバーやステアリングラック、フレームまで押し上げられて曲がっていて、パーツの交換とフレームの修正が必要とのことでした。
さらには、ショックも曲がっていたのでそれも交換が必要ということで、これを機に車高調でも入れようかと考えています!
そんなわけで、年内に車が戻ってくることはなくなりました( ノД`)…
フロントガラスを外して修正しないと完全には直らないということで、少なからずヘンなクセが残る可能性が大だそうですので、上手にクセと向き合って乗っていくことになりそうです。
反省の意味も込めて、車での不用なお出かけは一切なしになるので、しばらくはROMるだけになりそうです( ノД`)…