RX-7のFCウインカースイッチ!・電気オバケ👻・DIY・正しい使い方・しあわせスフレプリン🍮に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7のFCウインカースイッチ!・電気オバケ👻・DIY・正しい使い方・しあわせスフレプリン🍮に関するカスタム事例

RX-7のFCウインカースイッチ!・電気オバケ👻・DIY・正しい使い方・しあわせスフレプリン🍮に関するカスタム事例

2022年12月17日 11時07分

みーくんのプロフィール画像
みーくんマツダ RX-7 FC3S

カーチューンのみなさん、こんにちは! 現在54才の、FCリターンおやじです! 21才の時に同じアンフィニ4を新車で購入し4年間乗っていました。 令和2年5月23日に納車と同時に、このカーチューンを始めました! 過去にスカイラインR30を3度所有したこともありますので、 HR30&DR30も大好物です! DIYが好きなオジサンですけど、よろしくお願いいたします!m(._.)m

の投稿画像1枚目

皆さん、おはようございます😊

また休止中に行った部品ネタの紹介です🤓
興味のない方はスルーして下さい😅

FCのウインカースイッチ!
ちょっと前の話ですが、左だけウインカーが出なくなったり、ウインカーが途中で消えたりキャンセルされなかっりしてました🤔
でも、いつも出るわけではない⁈

電気オバケ👻がいるみたい⁈

の投稿画像2枚目

ヤフオクとかでも良く見かけますね😁
これは予備で購入したものです👍

の投稿画像3枚目

原因が知りたくてスイッチの接点等を掃除したりして、治ったと思ったら一週間ほどてまた同じ症状がでて、それを2〜3回繰り返してました😅

ウインカーリレーもバラして見ましたが、特に異常は見受けられませんでした😕

それで、もう一度スイッチをバラして確認してみると、コネクターが差さる基板の半田にわずかなクラックがありました😅
ぱっと見では全然分からないぐらいのクラックでした😅よって再半田してからは症状が出なくなりました👍😁
赤矢印↑の辺りにクラックがありました🤓
同じような症状がある方はその辺りを疑ってみて疑って下さい👍

の投稿画像4枚目

せっかくなので、バラした物を紹介していきます👍

これもあるあるですね😅
レバーを止めているネジ穴から割れてるやつ!
これはネジを締めるぼど割れます😨
僕はキズ口を少し削ってメグミックスという接着剤で固めました👍
表面のレンズは裏の透明の部分をゆっくり押すと外れます👍両面テープみたいなので付いてます😁
取り付けはあまり締め過ぎない事!

の投稿画像5枚目

これは予備で購入したスイッチの内部です😨
なんか改造の後が❓

パッシングの動きが変だとおもったら❓
接点の部品が変形❓
外部入力スイッチを付けていたのか、変な配線❓

ちなみにこの出品者は、取り外すまで問題なく使用していましたと書いてありました🤔ドコガ?ナンデ?

あと、このスイッチ部を組む時はちょっと大変です😅お手手がもう一つ欲しいかな⁈スプリングが3つ効いているので😅

の投稿画像6枚目

もうひとつ、配線の取り回しが違ってて被覆が切れてました😨
ここは一度半田を剥がして、収縮チューブを入れました👍

の投稿画像7枚目

1→パッシングスイッチ
2→ウインカースイッチ
3→ソレノイド

の投稿画像8枚目

ソレノイドのピン!
これでウインカーをキャンセルしてます👍
ソレノイドで青矢印→の方向に動きます🤓

の投稿画像9枚目
の投稿画像10枚目

矢印↓の方向にマイクロドライバー🪛等で叩くと抜けます👍
この時、絶対に反対方向に抜かないで下さい❗️
青矢印←の所がクサビになってます😅
逆に叩くと中の白い部品が割れます😅
自分は割れました😨グハッ
あと、スプリングもありますので注意❗️

の投稿画像11枚目

するとウインカーレバーの軸の部分が抜けます👍
可動部にグリスに塗ります😁

ウインカーレバーの動きとキャンセル機構です👍

続いてパッシング&ウインカー&キャンセル!

スイッチの動きです!
最初がパッシングで後のがウインカー左右です👌
ナナキチサンミテマス?

の投稿画像15枚目

逆の手順で組み付け!
コンデンサも交換しました👍
16v100μFだったと思います、自分は手元に50v100μFがあったのでそれを付けました!
背が高いので寝かせてあります😊
基板の縁に配線の逃げがありますので注意❗️

の投稿画像16枚目

組み立て完了❗️
動作確認も問題ありませんでした👍
これで予備が確保出来ました😁

ウインカーは乗ったら絶対に使う頻度の高い部品です、ですから壊れる確率も高いと思います👍
グリスを塗ったせいかスムーズに動きます👍
今使用している方はボロボロで爪もほとんど割れてテープで巻いてあり、取り付け部は割れて接着剤で固めてあります😅

あと、分解する時は百均のマイクロドライバーが2、3本あるといいです👍
グリスはタミヤの接点グリスを使用しました、ノズルが付いてますので、狭い箇所にも注入出来ます👍

の投稿画像17枚目

オマケ

FCのウインカーの正しい使用方法!
親指と人差し指でつまみ、優しく扱いましょう♪

シン○ャン氏から学びました👍

追記
シ○ニャン氏はステアリングを持ちながら、中指とクスリ指で操作しているそうです😅🤣

の投稿画像18枚目

悪い例❗️

人差し指だけだとウインカーレバーの軸に負担が掛かります😅

もうひとつ、パッシングも禁止だそうです😨マジカ

byシ○ニャン氏より🤣

の投稿画像19枚目

オマケ2

しあわせスフレプリン🍮
冷蔵庫を開けたら入ってましたので頂きました👍
ウマウマでしたヾ(๑╹◡╹)ノ"
ってコメは良く聞きますんで😅

上はスフレチーズケーキで下がなめらかなプリンとその間にクリームが入ってました👍
縦にスプーンを入れて食べますと、それぞれの味が口の中で調和して本当に幸せな気分になりました😋
とっても美味しかったです👍

以上、ご視聴ありがとうございました🙇‍♂️

マツダ RX-7 FC3S18,889件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

  • thumb_up 36
  • comment 0
2024/06/30 01:34
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

午後から晴れたから洗車しました。

  • thumb_up 61
  • comment 0
2024/06/29 23:21
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

皆さまこんばんは🌠今日もなんのひねりもネタも無い単独ドライブ🚙💨間が悪い性分なのか、いつもの大正洞に行ってもガラガラでやんす(つД`)そろそろ洗車しなきゃ...

  • thumb_up 142
  • comment 0
2024/06/29 22:45
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

ボンネットかっこいいねん。後6cm以上下がるのはバグねん。余裕でリム被りするねん。流石チャクリキダンパー。

  • thumb_up 67
  • comment 0
2024/06/29 21:23
RX-7

RX-7

いろいろと事情が重なって、FDのナンバー切って一時的に実家の倉庫に置かせてもらってるんですが、200万なら売って欲しいって人が居るって連絡来たんですよね。...

  • thumb_up 61
  • comment 6
2024/06/29 20:58
RX-7

RX-7

本日はSUGOCAFEへ

  • thumb_up 77
  • comment 0
2024/06/29 19:58
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

先日、手に入れたマツスピのシフトノブを付けました。懐かしい手触りと操作感♪モモのレザーもいいよ♪ザ・レザーな感じが触り心地が良かったけど…今は…ね♪カーボ...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2024/06/29 19:57
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

今は壊れてて藤田エンジニアリングさんにお預け中〜もう修理終わってるみたいなので今度取りに行かないと🤔実は彼氏とまだFC並べた事ありません😂Lamia不在や...

  • thumb_up 67
  • comment 2
2024/06/29 19:54
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

皆さんこんにちはちょっと間が開きましたが、マツダタウンフェスタの続きです😀マツダ本社エントランスでアイコニックSPを見た後は工場の方に左は今までの13Bハ...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2024/06/29 19:07

おすすめ記事