ハイゼットカーゴの中華パーツ・DIY・中華コンポ・中華クオリティを信じろに関するカスタム事例
2024年01月20日 16時49分
2020年1月、ハイゼットカーゴS331V、2013年式、四駆、NA、ATの走行距離約25000キロのクルマを譲り受けました。 今までシャコタン→これからちょいアゲ方向にシフトします。 基本的にパーツ取り付けは自分でやってます。 アマチュア無線、合法CB、DCR、デジコミ、特小、ミニ四駆、卓球とかやってます。 無線ポイント探してウロウロします 軽バン乗ってる方々、他車種でも何かしらの参考になりそうな物はガン見しますねw
中華パーツはほぼカーオーディオですね。
これはスイフトから移設したATOTOのA6
アルトワークス(HA21S)時代から、EONONという中華コンポを良く使ってました。
何故か?
外付けカードリーダーでUSBメモリ、SDカードに入った動画ファイルを再生出来るからw
まあDivXにエンコしないとダメなんだけどね。
エンコしても再生出来ないのあったけど。
3年くらい使えれば中華パーツもOKでしょw
入手は大体ヤフオクで。
これは妻アルトターボに付けてたEONONのやつ
シンプルで良かったけど、ラジオが混信するようになって、車買い替えにそのままつけて売りました。
これもアルトターボに付けてたドラレコ。
これ上海問屋から買ったんだっけ?
買った時は良かったけど、すぐに画素数がキレイなのが出てきて買い替え。
多分、家探せばまだあるはず。
壊れたとかじゃないからね。
ミラー型のドラレコも買ったな〜
あれどこ行ったっけ?
これは今のハイゼットカーゴに付けてるATOTOかな?
何でこんなに中華コンポを好んで付けてるか?
外付けメモリの中に入ってるファイルが再生出来るからwww
日本製のが壊れないし夏に強いけど、やっぱり動画再生出来るのは中華の強みじゃねーかな?
ただ、とあるメーカーのは夏の暑さに弱くてダメだったなー
あとは背面のカプラー抜けて電源落ちたり、外付けGPSアンテナでもGPS捕まえなかったり。
何度メーカーと返品、返金バトルしたことかw
あと、よっぽどじゃない限り今の中華コンポはすぐ壊れない。
流石に昔よりは丈夫になってきてる。
ただ、接続のギボシは自分でやらないとだめなのもたまにあるよ〜
高い国産より安いけどクセある中華って手もあるよwww