ステップワゴンのフォグランプに関するカスタム事例
2018年04月20日 23時25分
9.8割始めてやる事でも何でもDIYでやります! あまり派手には弄りませんが、シンプルにカッコよくと快適性をモットーに細かい事をちょこちょこ弄ってます。 現在、納車から3年目になりますので、これまで弄った事を1日1個書いていこうと思います。 *仕事で疲れていなければですが…(>_<) 初めたばかりで不慣れですが皆さん宜しくお願いします。 気軽にコメント、フォローして下さい。m(_ _)m 集まりなど近場であったら行きたいと思います。 30'4/16 初投稿(^-^)
またまた、エアロ塗装乾燥している間の話しです(^-^)
エアロを買った時に一緒にギャルソンのフォグランプも付いていたのですがボロボロだったので似たような物を見つました(^^)
サイズはピッタリです!
電球はハロゲンのH3用になっていたので、トウモロコシみたいなLEDにしてみましたが…入らなかったのでヤスリで穴を広げました(≧∇≦)
1年くらいで所々LEDがチカチカしだしたので買い替えました!
トウモロコシ🌽から魚眼🐟になりましたw( ̄∇ ̄)
明るさはちょっと物足らないですが、飾り的に付けてるだけなのでとりあえずOKです!
そのうちHIDにしようと思っているのですが、他にもやりたい事があるので後回しになってます(^^;