ロードスターの峠道・MAZDA SPEED・ロードスター に関するカスタム事例
2021年06月03日 19時20分
初めてのオープン2シーターのロードスターRFを2017年6月に購入! (私は、1970年製のおっちゃんです(笑)🤣) やっぱりオープンカーは赤だよね! RFではありますが、このNDERCに乗ったらドはまり(笑) 2020年3月20日にどうしてもマニュアル車に乗りたくて、ついに!幌車へ乗り換えちゃいました! (懲りずにまた赤😁) ロードスターを見つけたら黙ってフォローしちゃいます!お許しを!
この度、縁あってフォロワーさんの両さんからMAZDA SPEEDのフロントアンダースカートを譲って頂き、1年越しでまた着けましたー!
ん?
また?って?
何で1年越し?って?
えーっとですね、
マツスピは、納車前に購入してあって
納車後すぐDIY取付して、
そして2週間後に山坂道を走りに行って、
高さ約15センチはある落石と勝負して
見事に負けましたw
エアコンの熱交換器もアッパーくらいましたw
コイツのせい!💢
1年経ちましたが、ガス漏れもなく問題なしです!
こんだけヒットしましたが、アライメントも問題ないので修理は未だにしておりません😁
(シャシーブラック塗装はしましたw)
大雨上がり直後の山坂道には
充分に気をつけて走りましょう!
おわりw