エブリイワゴンの電子ホーン・古き良き?・時短作業・DIYに関するカスタム事例
2021年04月12日 00時35分
こんばんは。
いつもコメントやいいねをありがとうございます😊
さて、先々週に引き続き、先週の土曜日も休めたので車弄りです。
土曜日は夕方から用事があったので作業時間は限られていました。
今回は何をしたかと言いますとー
ホーンを変えたいと思います。
純正の音に比べればマシですがちょっと物足りなくて
取り付けるのはコレ!
そう、最近あまり聞かなくなった電子ホーン。
公道じゃ付けちゃいけないヤツです😜
余韻が無ければオッケーらしいので切り替えスイッチとか付けましたねー
懐かしいです。
実は納車してすぐくらいに購入していたのですが、バッテリーからの+を持ってくるのが面倒で放置してました。
今回重い腰を上げた訳です🤩
一個はココ。
まだ配線が汚ねえですがそれはまた暇を見てと言う事で。
もう一個はこの辺。
土曜日は時間が無くテキトータイラップ固定で。
配線は汚ねえですよ😎
のーんびりやってたら4時間くらいかかった(笑)
でも音量と懐かしの余韻で満足です。
と言うか取り付け位置のせいか車内にめっちゃ響くんですけど(笑)
そして注目のサウンドはーー?
動画撮ってないので試聴はミツバのホームページでお願いします🥺
日曜日にステーをテキトーに買って付けました。