NISSAN GT-Rのカーボン増し増し😍・トップシークレット・カーボンルーフパネル・トップ㊙️・爆烈チューニング中😆に関するカスタム事例
2024年08月04日 09時38分
【GR】ごじゃっぺレーシングで御座います😆🎵 いいね!&コメント&ありがとうございます😘✨ 投稿の励みになっております🎶🤗✨ 僭越ながら『世界最強のアルファード』を名乗らせて頂いていたのが【GR】 Gojappe Racingのデモカー『ごじゃっぺ初号機』です😘🎶(過去形です。売却済😭) 現在は惚れたワークスとR35GT-Rを爆烈チューニング中😍 やっとランクル300GR-S納車😆2年と5ヶ月待ちました🤣
昨日午前中板金屋さんに行って受け取って来た😆
※レジアスの荷台で📸
6月24日サイドディフューザーと一緒に預けた時に
別件って言ってたトップ㊙️のヤツです🤭
コレは昨年の2月に着弾したヤツです🤣
着弾して直ぐ状態の確認して、裏に残ってた両面テープ除去したり👀
乗っけてみたり🤭
しかし思っていたより状態が悪かったしクリアにブラックが混ぜてあり(?)カーボン目が目立たない🥲
更に追い討ちをかけるように風で煽られコンクリートに落としてしまい傷が悪化😱
カーボントランクリッドにクリア吹くのをお願いしたショップや👀
アンダーカバー交換したショップに相談したが👀
「難しい」「出来ない」と断られ、ガレージで埃を被ったまま1年以上放置してあったヤツでした🥲
今回ショップではなく新規の板金専門店さんにサイドディフューザーを預けるの時に、ダメ元でコレも依頼すると「難しいがやってみる」と無理を聞いて貰いました🥺
※先月末に途中経過を見に行った時の画😆
お願いした内容は
■エッジの(全周にある)小さい割れ複数ヶ所の補強(裏から)と修復。
■表面全体の傷のリペア=重ねて塗られたクリアを
削り剥がし再塗装、カーボン目をハッキリ見えるようにする。
以上🥺
この状態で、右下の白っぽい所は理想的な感じまで剥がされてました♪🤩✨
ハッキリ❗️クッキリ❗️カーボン目が❗️😍🎶
出来上がりの電話連絡を受け工賃を聞いた時に少し
「えっ💦」ってなったけど出来上がり具合を見て
納得の仕事っぷり😆✨
依頼内容をほぼほぼ叶えて頂いた大満足の出来上がりです♪🤩👍✨
取付けが楽しみです🤗🎶