プリウスPHVのダックスガーデン・右足フットレスト・プロトフットレストバー・疲労対策に関するカスタム事例
2022年05月07日 13時11分
連投すいません
長距離運転 渋滞でお疲れ 腰痛 足の筋肉痛のみなさまのお役に立てば
■レーダークルーズ、オートクルーズ用右足フットレスト
ついついクルーズ中に右足でアクセルペダルの上に浮かせて足がつったなんてことはありませんか
体育会系の空気椅子みたいな ぷるぷる状態
購入前はこのわずかなヘリでと半信半疑でしたが、人間工学的にピッタリです
月3,000km走っても疲れない秘訣です
世界初開発とのことです
■ネオプロト(NEOPLOT) フットレストバーNEO
これも半信半疑で購入しました
踏むとビヨンビヨンします
峠やインター ジャンクションを猛スピードで通過するのに踏ん張りが効くために付けたのではなく
疲労軽減効果が凄まじくあります
肩こり、腰痛持ちではありませんが、4年で18万km走行した時は腰にはりが出る日もありました
これをつけたら足腰の疲労はほぼゼロです
※個人差はあると思いますが
プリウスはトヨタ純正はありませんが
コペンはDSPORTSで扱っていたので注文です
■TRD GRアームレスト
これも30系は付いておらず半信半疑でした
たかが左手と思っていましたが
北海道 長距離運転時代や雪道運転後に事務作業をしようとしたら手が震えて字が書けなかったり、筋肉痛になったことがありました
常に肘を置いたりもたれかかったりしているわけではないですが、やはり翌日に疲れを持ち越さなくなったので、効果はあるとおもいます
コペンにはまだ未設置ですので、運転中に 左肘を置こうとしてずっこけます
コペンで超長距離は乗っていないので比較はできませんが飾りパーツでないことは確かです
辛口なのでメーカーの回し者ではないですよ
コペンを早く音の匠に持って行かなければ