プリウスPHVのタイヤ館・事故修理・自動車保険は使えば3等級ダウン・ネット保険の落とし穴・修理工場変更⁉️に関するカスタム事例
2023年05月14日 14時03分
爺さんですがトヨタのPrius PHV GRに一目惚れして、補助金でマフラー交換だけ‼️のつもりが、あれやこれや貼り付けDIYで、止まらなくなりました。 仕事や家庭や心身や歳に影響されて、カーチューン放置する事が多々有りますが、何卒、宜しくお願い致します。 我、楽しむ事、多きに!,,,
CTフレンドの皆さん、( ゚▽゚)/コンニチハ
事故の修理でフェンダーは元通りになりましたが、タイヤがフェンダーより「ツーフィンガー!」奥に入り込んでます。_| ̄|○ il||li
右側は「ワンフィンガー」
🥃ウイスキー割かꉂ🤣𐤔
なので、本日、タイヤ館で「アライメント調整」の予約を入れて入庫。
リフトで上げて調整してもらうはずだったのですが、スタッフの方から呼ばれて。
アーム取り付けボルト後ろ!
アーム取り付けボルト前!
明らかに目視で分かる「ズレ」、、、
コレは、タイヤ館では作業出来ないと再度、工場に、、、😵💫💧😵💫💧😵💫💧
何時になったら、事故修理が終わるのか⁉️⁉️⁉️
事故られた時の写真です。
ホイールも傷だらけで、1本新品を注文しましたが、、、
タイヤ上部を結構、押された‼️‼️‼️⁉️