ランサーエボリューションの車高調整・ドライブ・DIY・タイロッドエンド交換に関するカスタム事例
2019年02月01日 17時46分
気軽にコメントしてね♪笑 千葉県でJZX100 チェイサーに乗ってる24歳会社員です笑 サーキットドリ専門で、メインは日光、本庄、茂原です。ドリパもたまに走ります。 スカイライン、シルビア、チェイサーと全てDIYで乗って来てるのでRB搭載車、SR搭載車、J型搭載車ならあらかたわかりますよ。 現在チェイサー以外にも、エボ8、R32スカイライン、アウトランダーもあるので、ちょこちょこあげます。
来週の火曜は作業てんこ盛り。
チェイサーはタイロッドエンド交換とタイヤ組み替え。元気あったらw、車高調全バラ清掃。
エボ8は、エアクリ交換とタイヤ組み替えと車高調整。
そのあとは2台ともKTSで4アラ取って、と。
ペア割良いよね、一台あたり8000円。
まあ、支払いはどっちも俺持ちなんだけどね…(T ^ T)
僕はあいぽん8なんだけど、やっぱあいぽん10で撮ると、画質綺麗だよね。
かく言う私は、カメラ全くわかんないんすけどね笑笑