ジムニーシエラのジムニー・ラテラルロッド交換・足廻りの点検に関するカスタム事例
2018年09月14日 11時08分
ラテラルロッドの点検でブッシュが長穴になっていました。
強化ウレタンブッシュ片側ピロタイプを前後用意して
取り付け。この後フロントも作業します。
ガッチリした足廻りが求められます。
2018年09月14日 11時08分
ラテラルロッドの点検でブッシュが長穴になっていました。
強化ウレタンブッシュ片側ピロタイプを前後用意して
取り付け。この後フロントも作業します。
ガッチリした足廻りが求められます。
4月16日☀広島県庄原市東城町へ東城三大桜🌸を観に行きましたw①森湯谷(モリユダニ)エドヒガン広島県内で三番目に大きい桜🌸県指定天然記念物この時期に珍し...
仕事帰りに川で竿振り回したあとに....ふらりとホムセンとガラクタ倉庫に寄り道.....渓流シーズン入りでロッドホルダーもう一個追加して............
シエラを庭からの借景でパチリ👀📷️✨最近はノーマル車高に戻したままです。下げると、乗り心地悪いくらいまで固めたら速く走れるけど疲労困憊。上げたりルーフキャ...