シビックタイプRの3PH洗車・バレットドラゴン・バレットフェニックス・N-ONE RS・明日はMTに関するカスタム事例
2024年04月20日 20時08分
黄砂で真っ白…😰
N-ONEもこの有り様…💦
明日はこのイベント参加もあるので重い腰を上げて洗車するぞ〜❗
久し振りにケルヒャー出して、純水器繋いで…
あとは…お乳〜なアイテムもあるで〜ぇ☝😁
テレレテッテレ〜🎵
グリタマ〜!😁
今、話題のヤツ☝
黄砂のタイミングにコレはいいよね〜🥰
またまた洗車が楽しくなる!
ネ゙ケルヒャーでしっかりと黄砂飛ばして…
3PH洗車!
写真ないけど、グリタマ最高🎵
特にしのぴーの膝が堪らん🤩👍
これは買いだね!
脱脂ボディリセットして、ザクラスのバレットドラゴンからの(火)バレットフェニックス施工!
調子乗ってドライ施工!グラフェン特有の重たさがあり、少し塗布し難いが、艶感はバリアスコートを彷彿とさせる濡れ感ある艶✨
※バリアスコートよりは若干落ちるかな?!
バリアスコートのギラギラ感を押えた感じ。
しかしながら、ムラは結構出る💦
マイクロファイバー色々替えてみたが、馴染まない…
濡らして拭くとある程度は馴染が完全にはムラが取れない🤔
多分、ウエットが良いんだろ〜ね…
まあ、この艶感✨ならしょうがないのか…
フェニックスも少しムラは出るが、ドラゴン程では無い。
謳い文句のスリック性はあるが、ディティールアーティストのライド知ってると、まあ、こんなもんかって感じ。
艶感凄くこの映り込みだけど近くから見たらムラだらけ😂
結構、マイクロファイバーで拭きまくったから傷が入ってるのではと心配💦
日にちが経てば馴染むのか?それとも一回洗車必要か?
写真で見ると、良き艶感ではあるが…
個人的にはディティールアーティストのHYDROからのライドがよいかなぁ…
忘れてたけど、明日本番のN-ONEちゃんもちゃンと洗車してライドで仕上げました。
3PHはしてないけど💦
洗車キズ後に☔降ったのは🤫
からの、納得行かない感じにモヤモヤして…
JMSまでドライブして、今日から販売のブラスク13でも買おうかと思ったけど…
7000円越えにビビリ😱
横のタイヤセラムも気になるが高いなぁ…
悩んだ挙げ句違うもの買いました😂
こんなもん買っちゃった…💦
以上、明日はニュージーランド村でホンダの軽イベント楽しんで来ま〜す🖐