アクアのエンジンルーム紹介・アクア乗りさんと繋がりたいに関するカスタム事例
2021年05月19日 19時58分
大分で前期アクアに乗ってます。 前が軽自動車だったため、非力エンジンと言われてるアクアでも全然非力とは感じないし燃費もいいしデザインも好きなので気に入ってます。 30代ですけどスポーティーなアクアを目指して少しずつだけどカスタムしていくので仲良くよろしくお願いします♪
福岡は梅雨に入り天気が悪い日が続いてます🥺
車も汚れているので比較的綺麗なエンジンルームを撮影しました♪
色んな方から感想を聞かれますので参考になれば幸いです😃
※あくまでも個人的な感想です🙇♂️
クスコ タワーバー
こちらは今までつけてきたパーツの中でも5本の指に入るほど違いを体感できました😃
特に補強パーツがついていないノーマルアクアには効果絶大だと思います。
G'sやGRは少し補強パーツがついてると思いますがそれでも違いは体感できると思います。
まず一番体感したのは路面のギャップを拾った時の挙動がつける前と全然違いました😃
サスの性能を最大限に引き出してくれてるような感じでほとんどふらつくことはありません😃
あとはコーナーでも安定感が増し、大袈裟に言うと今までは車を自分で曲がらせてる感覚でしたがタワーバー装着後は自然とコーナーに対してステアリングが切り込んでいくような感覚になりました。
説明が下手ですみません💦
剛性が上がったことによりロールなどもあまり感じず付けてよかったと思えるパーツです😊
零1000 パワーチャンバー
BLITZ サクションパイプ
チャンバーのほうはメリットとデメリットとあるなと感じました。
メリットとしては中高速域の伸びが少し良くなったかな‥?と言う感じです。
デメリットとしては低速域が純正エアクリのほうがトルクがあるように感じました。
上が伸びる分、下がなくなるという感じです。
と言いましても上も下もそこまで極端に変わるものではなく少し変わったかな?というレベルでした。
あと、違いと言えばエンジン音が少しうるさくなりました😅
アクセル踏み込むと吸気音が聞こえます😃
個人的には見た目重視のパーツかな‥と言ったところです。
サクションパイプのほうはデメリットは感じなく少しだけトルクが上がったかな?って感じでした😃
パワーが上がってると言う感じではなく、ロスなく加速してくれるような感じです😃
レスポンスが良くなり反応が早くなったため加速が良くなったと思ってしまう感じです。
エンジンカバー
こちらは完全に見た目です🤣
あえて言うならカバーがしてあることでエンジンの熱が逃げにくいことから冬場の燃費がほんの少しいいです😃
ですが逆に夏場は熱がこもって少し燃費悪いです😅
自分で缶スプレーでブラックマイカに塗りました。
そのまま塗ったのでシボが残ったままです💦
インバーターカバー
こちらも見た目です🤣
取り付けの際にほんの少し加工が必要で干渉するところをルーターで広げたりカットしたりしてます。
こちらも素人の缶スプレー塗装ですがシボを取っていないためざらついてます😅
VAB SPORT ビッグスロットル
純正スロットルを加工して作られているため見た目ではわかりません🤣
スロットルの内径を少しだけ大きく加工してあり大型バタフライ、薄型シャフトなどに変わっております。
こちらは全体的にトルクアップし、特に低中速域の加速が一番違いを感じました。
吸気量が増えるためチャンバーやサクションパイプなどに変えてあるほうが効果体感しやすいと思います。
Aero Catch エアロキャッチ
こちらはボンネットを3点止めするためのパーツです。
カーボンボンネットにしてあるため高速などで浮き上がったりしないように取り付けました。
元々ヴィレニーさんに色々と教わりながらボンピンは付けないでいたのですが高速で少し浮き上がりかけた経験があり取り付けました。
つけてる方とつけていない方がいらっしゃいますので何とも言えないところではありますが保険って感じです🤣
エンジンルーム内の個人的インプレでしたが今後付けたい方の参考になれば幸いです。
この梅雨時期にまた色んなインプレ書いていこうと思います😃